• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

自己血漿と骨髄間葉系幹細胞を併用したハイブリッドマテリアルによる骨再生療法の検討

Research Project

Project/Area Number 23792324
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

丸川 恵理子  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (40419263)

Keywords骨再生 / 自己血漿 / 幹細胞
Research Abstract

自己血漿中の構成成分の違いによる骨形成能の比較を行うにあたり、ビーグル成犬の抜歯窩治癒過程を検討した。PPP、PRP、PRFをそれぞれ抜歯窩に填入し、対照として無処置群を加えた4群で術後4週、8週で比較した。SEMによるフィブリンの形態はPPPとPRPが疎な網状構造を呈していたが、PRFは密な束状を呈しており、フィブリン重合がより強度である可能性が示唆された。抜歯窩欠損歯肉の上皮化までの平均日数はPRF群、PRP群、対照群、PPP群の順に短い傾向を示した。術後4週における抜歯窩の新生骨面積はPPP群が最高値を示し、PPP群とPRF群がPRP群、対照群に比べて有意に高い値を示した。術後8週においても新生骨面積はPPP群が最大値を示した。PRP群、PRF群は高濃度の成長因子の作用により抜歯窩の上皮化が早いと考えられた。歯槽頂部での骨の形成に関してはPRP群は促進されなかったが、PPP群、PRF群では対照群に比べて骨形成が促進された。抜歯窩内部の骨の成熟はPRP群、PRF群の方が明らかに早く、作用部位の環境によって成長因子の効果が異なる可能性が示唆された。
また、ビーグル犬の濃縮骨髄穿刺液の骨誘導能についても検討した。背部筋肉内にβ-TCPに濃縮骨髄穿刺液を含侵させ移植した濃縮骨髄群、β-TCPに骨髄穿刺液をそのまま含浸したものを移植した骨髄群、β-TCPをそのまま移植したTCP群で比較した。濃縮骨髄群の骨髄細胞数は骨髄群と比べて平均4.9倍に増加していた。移植後3週6週共に新生骨面積は濃縮骨髄群が最大値であり、TCP群では最小値であり、濃縮骨髄群とTCP群間で差が認められた。今回の方法は濃縮骨髄穿刺液に含まれる幹細胞が濃縮され、フィブリンを足場に異所性骨誘導能を有しているという結果が示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] Bone regeneration using uncultured cells of bone marrow aspirate concentrate2013

    • Author(s)
      丸川恵理子
    • Organizer
      Osteology
    • Place of Presentation
      monaco
    • Year and Date
      20130502-20130504
  • [Presentation] The effects of autogenous plasma and platelet-released growth factors in bone regeneration2013

    • Author(s)
      丸川恵理子
    • Organizer
      Osteology
    • Place of Presentation
      monaco
    • Year and Date
      20130502-20130504
  • [Presentation] PPP(platelet poor plasma),PRP(platelet rich plasma),PRF(platelet rich fibrin)を用いたイヌ抜歯窩歯槽堤保存における比較検討2012

    • Author(s)
      畠山一朗
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20121126-20121127
  • [Presentation] Evaluation of bone regeneration induced by uncultured bone marrow aspirate concentrate2012

    • Author(s)
      丸川恵理子
    • Organizer
      10th Asian Congress on Oral and Maxillofacial Surgery
    • Place of Presentation
      Bali, Indonesia
    • Year and Date
      20121115-20121118
  • [Presentation] 幹細胞・フィブリン含有濃縮骨髄穿刺液を用いた骨誘導能の検討2012

    • Author(s)
      丸川恵理子
    • Organizer
      第57回日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20121019-20121021
  • [Presentation] 濃縮非培養自己骨髄細胞とβ-TCPを用いた異所性骨誘導能の検討2012

    • Author(s)
      丸川恵理子
    • Organizer
      第11回日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120612-20120614
  • [Presentation] 骨再生療法におけるplatelet-rich plasma ( PRP ) の効果2012

    • Author(s)
      丸川恵理子
    • Organizer
      第66回日本口腔科学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120517-20120518

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi