• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

バイオリサイクルを考慮した過剰埋伏歯由来iPS細胞の樹立効率の検討

Research Project

Project/Area Number 23792364
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

齊藤 陽子  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (30404487)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords再生医学 / バイオリサイクル / 歯 / iPS細胞
Research Abstract

本研究は過剰歯歯髄からiPS細胞を樹立することを目的に、まず、遺伝子導入のためのプラスミドの増幅を行った。ヒト由来のOCT3/4, SOX2, KLF4, L-MYCについて、E.coli内に導入してLB Brothで12~14時間培養後、バクテリアを回収しプラスミドを精製し、制限酵素にて永動確認を行い、DNAシーケンスにて確認を行った。 続いて患者から採取した歯髄細胞を、コラゲナーゼを用いて初代培養し、30日間培養維持した。口腔内の由来の細菌などのコンタミンの可能性があるため、20%FBS/α-MEM培地に複数の抗生剤を組み合わせて、ほぼ確実な初代培養が行えるようになった。 十分量の細胞数を確保できたので、その歯髄細胞に4因子(OCT3/4, SOX, KLF4, L-MYC)のプラスミドベクターを導入した。当初の予定とは異なるが、効率性を考慮し、electroporation systemにて導入作業を行った。導入効率としては、6割程度に蛍光遺伝子の導入が確認できた。 約1か月後にiPS細胞を樹立後、シングルセルクローニングを行い、形態的に良好なクローンをピックアップした。さらに、RT-PCRにてcDNAを作製し、ヒトES細胞に関連する遺伝子発現があることを確認した。また、アルカリフォスファターゼに対し、ポジティブであった。 現在、免疫不全マウスに樹立iPS細胞を移植し、移植後約1か月経過しており、奇形腫の生成を確認している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画では、lipofectionにより遺伝子導入を行う予定であったが、導入効率を考慮し、electroporation systemにて遺伝子導入を行った。iPS細胞が順当に樹立できたため、当初の予定より早くに次の計画に移行することができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は遺伝子発現など樹立細胞の特徴を確認し、結果発表の準備を行う予定である。その後、iPS細胞をヌードマウスの大腿部に移植し、三胚葉性の様々な組織に分化した奇形腫が形成されるか否かを確認する。プレパラート上にて奇形腫を観察し、三胚葉性の組織が確認できれば、iPS細胞は胚性幹細胞と同様の分化能を持つ可能性が高いと考えられる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度の研究費は、物品費として、試薬等の消耗品の購入を予定している。また旅費として、国際学会(IADR)での成果発表を予定している。研究打ち合わせのための旅費も予定している。人件費・謝金として、英語論文作成ならびに英語発表原稿校閲の費用を予定している。その他として、学会参加費の支出を予定している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Comparison of normal permanent and primary dentition sagittal tooth-crowninclinations of Japanese females.2012

    • Author(s)
      Inada E, Saitoh I, Hayasaki H, Iwase Y, Kubota N, Takemoto Y, Yamasaki Y
    • Journal Title

      Cranio.

      Volume: 30 (1): Pages: 41-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 6回目のセボフルラン麻酔時に発症した劇症型悪性高熱症の1症例2011

    • Author(s)
      椙山加綱, 遠矢明菜, 下松孝太, 齊藤陽子, 真鍋庸三, 糀谷淳
    • Journal Title

      麻酔

      Volume: 60 (4) Pages: 703-705

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Do occlusal contact areas of maximum closing position during gum chewing and intercuspal position coincide?2011

    • Author(s)
      Iwase Y, Saitoh I, Okamoto A, Nakakura-Ohshima K, Inada E, Yamada C, Takemoto Y, Yamasaki Y, Hayasaki H
    • Journal Title

      Arch Oral Biol.

      Volume: 56 (12) Pages: 1616-1623

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 当大学病院小児歯科における全身麻酔下歯科治療の経時的臨床統計2011

    • Author(s)
      稲田絵美, 齊藤一誠, 早崎治明, 徳冨順子, 佐藤秀夫, 武元嘉彦, 乃村俊樹, 糀谷淳, 齊藤陽子, 椙山加綱, 山崎要一
    • Organizer
      第28回日本障害者歯科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2011.11.4-6
  • [Presentation] 当大学病院小児歯科における静脈内鎮静法を用いた歯科治療の経時的臨床統計2011

    • Author(s)
      窪田直子, 深水篤, 齊藤一誠, 岩崎智憲, 長谷川大子, 伊藤千晶, 村上大輔, 糀谷淳, 齊藤陽子, 遠矢明菜, 椙山加綱, 山崎要一
    • Organizer
      第28回日本障害者歯科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2011.11.4-6
  • [Presentation] 加速度脈波解析におけるc/aは何を意味するのか?2011

    • Author(s)
      齊藤陽子, 糀谷淳, 真鍋庸三, 遠矢明菜, 椙山加綱
    • Organizer
      第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2011.10.8-9
  • [Presentation] 口腔外科長時間手術において、グルコース・インスリン投与による血糖値管理が術後白血球数・C反応性タンパク値・体温および退院日数に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      遠矢明菜, 糀谷淳, 真鍋庸三, 齊藤陽子, 椙山加綱
    • Organizer
      第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2011.10.8-9
  • [Presentation] 小児における経鼻挿管チューブの固定長に関する研究2011

    • Author(s)
      真鍋庸三, 齊藤陽子, 遠矢明菜, 下松孝太, 糀谷淳, 椙山加綱
    • Organizer
      第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2011.10.8-9
  • [Presentation] 経鼻挿管チューブの鼻腔通過性に関する研究(第3報)2011

    • Author(s)
      椙山加綱, 真鍋庸三, 齊藤陽子, 遠矢明菜, 大野幸, 糀谷淳
    • Organizer
      第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2011.10.8-9

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi