2013 Fiscal Year Research-status Report
てんかんをもつ子どものためのQOL測定尺度QOLCE日本語版の開発
Project/Area Number |
23792677
|
Research Institution | Meiji University of Integrative Medicine |
Principal Investigator |
守口 絵里 明治国際医療大学, 看護学部, 准教授 (70454535)
|
Keywords | QOLCE / てんかん / 子ども / QOL |
Research Abstract |
前年度の調査により得られたデータを統計ソフトSPSSを用いてt検定、カイ二乗検定、因子分析、重回帰分析などの分析手法により統計処理を行った。その結果、QOLCE日本語版は信頼性、妥当性の認められる尺度であることが示唆された。 この結果を現在論文にまとめている段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初は平成25年度末までに論文を作成し研究終了予定であったが、統計処理に時間を要し、論文作成が予定より遅れているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
第56回日本小児神経学会学術集会にて本研究の成果を口演発表予定である。また、英語で論文を作成し、英文誌「Brain &Development」に投稿予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
英語での論文作成を予定しており、その英文翻訳料として使用するため。 26年5~6月に英文翻訳料として全額使用予定。
|