• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ストレッチングは動脈硬化を予防できる運動か?

Research Project

Project/Area Number 23800060
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

丸藤 祐子  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 助手 (60613932)

Keywords動脈硬化 / 動脈スティフネス / ストレッチング / 柔軟性
Research Abstract

体力を構成する3大要素は、「持久力、筋力、柔軟性」である。全身持久力や筋力が高いことは生活習慣病の発症、介護、死亡リスクを減少させるが、柔軟性がそれらリスクを減少させるというエビデンスはない。しかしながら、持久力や筋力のような体力とは独立して、身体が硬い(柔軟性が低い)人では血管も硬いということが横断的に明らかになった。この結果は、柔軟性は動脈硬化と関連する体力の一つであるかもしれないことを示唆している。柔軟性を向上させる運動様式として、ストレッチングがあるが、ストレッチングが動脈壁の硬化度に及ぼす影響は明らかでない。そこで本研究では、一過性のストレッチングが動脈壁の硬化度を低下させるかを検証した。健康な若年男女24名(23.8±0.5歳、男性11名・女性13名)を対象に、ストレッチング試行(1種目30秒、40種目)とコントロール試行の2試行をランダムに行った。動脈壁の硬化度を評価するため、運動前後において上腕-足首間の脈波伝播速度を測定した。2試行間でベースライン(運動前安静時)の上腕-足首間の脈波伝播速度には有意な差は認められなかった。コントロール試行では、運動前後で有意な変化を示さなかったが(ベースライン;1032±24vs.運動後;1037±23cm/sec,P>0.05)、ストレッチング試行では運動後で有意に低下した(ベースライン;1039±20vs.運動後;999±20cm/sec,P<0.05)。収縮期血圧、平均血圧、拡張期血圧は運動前後で有意な変化を示さなかった。以上の結果から、ストレッチングは一過的に動脈壁の硬化度を低下させることが明らかとなった。このことは習慣的なストレッチングによって柔軟性を向上させることは、動脈硬化の抑制につながるかもしれないということを示唆している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度予定していた実験は、全て終了し、充分な被験者数のデータを得ることができた。研究を遂行する上での問題も起きていない。データ分析も行い、学会などでの発表も決定している。来年度予定していた実験には着手していないため、計画以上に進展しているとは言えない。それゆえ現在までの達成度は予定通りであり、おおむね順調であると判断した。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題の今後の推進方策としては、予定していた残りの実験に早急に着手し、データを得ることである。そのために被験者のリクルートを積極的に行い、なるべく多くの被験者に協力してもらえるようにする。これまでの実験は、予定通りに進んでおり、研究計画の変更の必要はない。研究を遂行する上での問題も起きていない。今後実施するための実験設備などは全て準備できているため、予定されている実験を遂行するのみである。実験終了次第、データをまとめ成果を発表する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Association of 29C>T polymorphism in the transforming growth factor-beta1 gene with lean body mass in community-dwelling Japanese population2012

    • Author(s)
      Fuku N, Mori S, Hurakami H, Gando Y, et al
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 12 Pages: 292-297

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2011.00768.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Appetite after rope skipping may differ between males and females2012

    • Author(s)
      Kawano H, Motegi F, Ando T, Gando Y, et al
    • Journal Title

      Obesity Research & Clinical Practice

      Volume: 6 Pages: e121-e127

    • DOI

      10.1016/j.orcp.2011.07.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Habitual rowing exercise is associated with high physical fitness without affecting arterial stiffness in older men2011

    • Author(s)
      Kawano H, Iemitsu M, Gando Y, et al
    • Journal Title

      Journal of Sports Sciences

      Volume: 30 Pages: 241-246

    • DOI

      10.1080/02640414.2011.635311

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高血圧症,動脈硬化2011

    • Author(s)
      丸藤祐子, 宮地元彦
    • Journal Title

      総合リハビリテーション

      Volume: 39 Pages: 541-548

  • [Journal Article] さまざまな身体活動と動脈スティフネス2011

    • Author(s)
      河野寛、丸藤祐子、宮地元彦
    • Journal Title

      臨床スポーツ医学

      Volume: 28 Pages: 1345-1351

  • [Presentation] Light intensity physical activity is associated with insulin resistance in Japanese older women2011

    • Author(s)
      Gando Y, Murakami H, Kawakami R, Higuchi M, Miyachi M
    • Organizer
      Gerontological Society of America's 64th Annual Scientific Meeting
    • Place of Presentation
      ボストン(アメリカ)
    • Year and Date
      2011-11-18
  • [Presentation] Attenuated age-related carotid arterial remodel ing in adults with a high level of oardiorespiratory fitness2011

    • Author(s)
      Gando Y, Yamamoto K, Kawano H, et al
    • Organizer
      58th Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • Place of Presentation
      デンバー(アメリカ)
    • Year and Date
      2011-06-01
  • [Book] ローイングの健康スポーツ科学2011

    • Author(s)
      樋口満(分担執筆)
    • Total Pages
      155
    • Publisher
      市村出版
  • [Book] すべてがわかる最新・糖尿病2011

    • Author(s)
      門脇孝、真田弘美(分担執筆)
    • Total Pages
      455
    • Publisher
      照林社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi