2011 Fiscal Year Annual Research Report
ヴィジランスの低下を阻止する手法としての脱馴化法の検討
Project/Area Number |
23830084
|
Research Institution | Rissho University |
Principal Investigator |
有賀 敦紀 立正大学, 心理学部, 講師 (20609565)
|
Keywords | ヴィジランス / 持続的注意 / 脱馴化 |
Research Abstract |
我々は日常生活において,車の運転など数時間以上連続する認知課題を行うことが多い。じかし実際,そのような場面での課題遂行成績は,時間経過に伴って低下する(ヴィジランスの低下)。現段階で,ヴィジランスの低下は不可避な現象とされているが,私はヴィジランスの低下は阻止することが可能な現象として再考されるべきであると考えた。本研究課題では,「ヴィジランスの低下は認知システムの馴化によって生じる」という新たな仮説を立て,(1)ヴィジランスの低下を阻止する手法を基礎的実験において確立し,(2)得られた知見を応用的場面(特に車の運転場面)へ展開することを目指した。 本年度は,ヴィジランス課題と記憶課題を組み合わせた実験を行った。具体的には,被験者がヴィジランス課題中に課題切り替え(記憶課題)を行うという実験を行った。その結果,ヴィジランス課題中に課題切り替えを行った被験者は,ヴィジランスの低下を示さなかった。したがって,課題切り替えがヴィジランスの低下を阻止するための有効な手段であることが示された(脱馴化法)。この成果はヴィジランスの課題における脱馴化法として,国際誌に発表された。 本研究課題において今後,脱馴化法の妥当性が明らかにされれば,ヴィジランスの低下は回避可能な現象となる。そして,脱馴化法は,長時間の認知作業を必要とするさまざまな場面(車の運転など)で,行為者のパフォーマンスを維持するための有効な手段になることが期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
実験において予測通りの結果が得られ,申請書に記載した年次計画通りに研究が進んでいるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究が順調に進んでいることから,当初の予定通り,「ヴィジランスの低下を阻止する手法としての脱馴化法の検討」の第二段階として,1年目で得られた知見をさらに発展させ,応用的場面に展開する。具体的には,ヴィジランス課題中に快・不快画像を呈示することで,1年目で調べられた「脱馴化法」の応用可能性を検討する。また,車の運転場面を想定した実験を行うことで,より現実に即した検討も行う予定である。
|
Research Products
(2 results)