• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ヤギ視床下部由来神経細胞株を用いた家畜の繁殖機能制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23880012
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

松田 二子  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (10608855)

Project Period (FY) 2011-08-24 – 2013-03-31
Keywords畜産学 / 応用動物 / 神経科学 / 細胞・組織
Research Abstract

哺乳動物の繁殖周期は視床下部からの指令によって制御されており、神経ペプチド・キスペプチンが最も上位の調節因子と考えられている。キスペプチンおよびその関連ペプチド(NKB、ダイノルフィン等)は家畜の繁殖障害の予防や治療への応用が期待されるが、そのために必要な細胞レベルでの解析は十分に行われていない。本研究では、ウシの良好なモデル動物であるシバヤギの視床下部を用いて不死化神経細胞株を作製し、この細胞株を用いたキスペプチン発現制御機構の解明および家畜繁殖制御の新規治療法開発を目指した。
平成23年度中に、3週齢雄シバヤギ視床下部細胞の分離と不死化を実施し、視索前野と弓状核から計60個の細胞クローンを得た。平成24年度にはさらに雌雄シバヤギ胎仔視床下部細胞の不死化を行い、同様に細胞クローンを得ることに成功した。これらの細胞クローンの中から神経細胞由来のものを選別するため、各細胞クローンよりmRNAを抽出し、RT-PCRにて神経細胞マーカー遺伝子・NSEの発現解析を行い、40個以上の神経由来細胞クローンが得られた。また、キスペプチンの分泌を促進する神経ペプチド、NKBの発現調節機構解析を実施した。ヤギのTAC3(NKB遺伝子)の5’上流域配列についてはこれまで報告がないため、ゲノムウォーキング法を実施し、TAC3の翻訳開始点から約3 kbの上流域配列を得た。TAC3の転写調節領域を特定するため、得られた5'上流域を用いてプロモーターアッセイを行った。その結果、ヤギTAC3の転写活性化領域が-197~+166 bp(転写開始点を+1 bpとする)の領域に、転写抑制領域が-2706~-336 bpの領域に存在することを特定した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] ヤギ視床下部視索前野および弓状核に由来する不死化神経細胞株の作出

    • Author(s)
      松田二子、末富祐太、上野山賀久、前多敬一郎、束村博子、大蔵 聡
    • Organizer
      日本下垂体研究会第27回学術集会
    • Place of Presentation
      山形県天童市
  • [Presentation] シバヤギ視床下部初代培養細胞の不死化と神経由来細胞クローンの同定

    • Author(s)
      松田二子、末富祐太、上野山賀久、前多敬一郎、束村博子、大蔵 聡
    • Organizer
      第105回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
  • [Presentation] シバヤギにおけるTAC3遺伝子上流域の同定とそのプロモーター活性の評価

    • Author(s)
      末富祐太、松田二子、上野山賀久、束村博子、前多敬一郎、大蔵 聡
    • Organizer
      第105回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
  • [Presentation] Analysis of the transcriptional regulatory mechanism of neurokinin B gene, TAC3, in the goat.

    • Author(s)
      松田二子、末富祐太、前多敬一郎、束村博子、大蔵 聡
    • Organizer
      Society for Neuroscience 42nd Annual Meeting
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国、ニューオリンズ
  • [Presentation] Generation of immortalized neuronal cell lines derived from goat hypothalamic arcuate nucleus and medial preoptic area.

    • Author(s)
      松田二子、末富祐太、上野山賀久、前多敬一郎、束村博子、大蔵 聡
    • Organizer
      The 2nd World Conference on Kisspeptin Signaling in the Brain
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] Cloning of goat TAC3 upstream region and evaluation of its promoter activity.

    • Author(s)
      末富祐太、松田二子、上野山賀久、前多敬一郎、束村博子、大蔵 聡
    • Organizer
      The 2nd World Conference on Kisspeptin Signaling in the Brain
    • Place of Presentation
      東京

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi