• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

薬物依存の新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23890076
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

村上 元  浜松医科大学, 医学部, 研究員 (70613727)

Project Period (FY) 2011-08-24 – 2013-03-31
KeywordsMHC / コカイン / 自己投与 / ドーパミン / 依存
Research Abstract

我々が開発したマウスに対する自己投与系システムを用いて野生型マウスとMHCI欠損マウスそれぞれからコカイン投与群それぞれ20匹とその対照として溶媒投与群それぞれ20匹を作製し、薬物依存に関与する脳部位である中脳腹側被蓋野(VTA)、海馬(Hip)、側坐核(Acb)、前頭前野(PFC)、扁桃体中心核(cAmy)を取り出し、MHCIの発現量の比較を定量的PCR法により調べた。その結果野生型マウスではMHCIが強く発現することが知られる中脳のドーパミン系である腹側被蓋野でMHCIの発現がコカインの自己投与により有意に減少することを明らかにした。上記の結果は昨年おこなった自己投与法の代わりに簡易におこなえる一週間の強制投与法により作製したコカイン群で同様の研究を行った結果と同じであった。更にドーパミン系に関わる遺伝子であるドーパミントランスポーター、ドーパミン合成酵素、ドーパミン受容体2の発現がMHCI欠損型のコカイン投与群では野生型のコカイン投与群に比べ最大約10倍も増加していることがわかった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Enhanced cocaine self administration in functional mhc class Ι deficient mice2012

    • Author(s)
      村上元
    • Organizer
      Society for neuroscience
    • Place of Presentation
      New Oleans
    • Year and Date
      20121013-20121017

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi