• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

質量分析を用いた肝細胞癌における癌幹細胞特異的なバイオマーカーの解明

Research Project

Project/Area Number 23890164
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

土居 浩一  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (40608858)

Project Period (FY) 2011-08-24 – 2013-03-31
KeywordsSide population細胞
Research Abstract

7株の肝癌細胞株(HepG2, PLC/PRF/5, HuH1, HuH7, HLE, HLF, SK-Hep-1)のうち、高分化細胞株であるPLC/PRF/5とHuH1、低分化細胞株であるHLEとHLFを用いてSP細胞の特性の比較を行った。幹細胞性の代表的なアッセイであるSphere形成能を比較すると、高分化細胞2株から分離したSP細胞は非SP細胞と比較して、有意に高いSphere形成能を示したものの、低分化細胞においてはSP細胞と非SP細胞間での差は認めなかった。高分化細胞ではSP細胞は非SP細胞と比較しWestern blot法で検出したMIB1の発現が低下しており、細胞のdormancyが確認された。一方低分化細胞株においては、この差は確認できなかった。SP細胞集団はHoechst排泄能の高い細胞集団であり、このメカニズムにはABC(ATP-Binding Cassette)トランスポーターの関与が知られる。我々はHoechst排泄との関与が報告されるABCG2とABCB1の発現パターンについて4株におけるSP細胞と非SP細胞における発現を比較した。高分化細胞株においては、SP細胞にてABCG2とABCB1の発現は著明に亢進していた。一方低分化細胞株においては、SP細胞におけるABCG2、ABCB1の発現はいずれも有意に低下しており、ABCトランスポーターの発現形式が異なることを確認した。
以上の結果より、高分化細胞においては、ABCG2、ABCB1の発現が亢進しており、薬剤排泄のメカニズムにこれらのトランスポーターが関与している可能性がある。しかし、低分化細胞においてはSP細胞と非SP細胞間のPhenotypeの違いは少なく、ABCトランスポーターの発現形式も高分化細胞と逆であった。Hoechstを用いた幹細胞集団の抽出法が低分化細胞に適応できない可能性を示唆する。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Comparison between hepatic resection and radiofrequency ablation as first-line treatment for solitary small-sized hepatocellular carcinoma of 3 cm or less.2013

    • Author(s)
      今井克憲
    • Journal Title

      Hepatology Research

      Volume: Epub ahead of print Pages: in press

    • DOI

      10.1111/hepr.12035.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combined measurements of serum bile acid level and splenic volume may be useful to noninvasively assess portal venous pressure.2012

    • Author(s)
      林 洋光
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology

      Volume: 20 Pages: 1336-1341

    • DOI

      10.1007/s00535-012-0599-7.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Assessment of safety in hepatic resection for hepatocellular carcinoma focusing on indirect hyperbilirubinemia.2012

    • Author(s)
      増田稔郎
    • Journal Title

      Journal of Hepatobiliary-Pancreat Science

      Volume: 20 Pages: 370-374

    • DOI

      10.1007/s00534-012-0540-8.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝癌治療における門脈塞栓術および門脈結紮術の工夫とその評価.2012

    • Author(s)
      土居浩一
    • Organizer
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      千葉 幕張メッセ
    • Year and Date
      20120412-20120414

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi