• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

革新的汎用型RI静止標的の実装による不安定核光吸収反応の研究

Research Project

Project/Area Number 23H00113
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

若杉 昌徳  京都大学, 化学研究所, 教授 (70250107)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

本研究では、不安定核(RI)の核反応研究に革新をもたらす汎用型の高純度RI静止標的の開発と、その実装によりRIの光吸収断面積測定を可能にする新手法を確立する。光吸収断面積は原子核の電磁場に対する最も基本的な物理量であり、精密で定量的な測定が必要とされる。京都大学化学研究所の電子蓄積リングに実装し、電子の超前方非弾性散乱という純粋な電磁相互作用により、巨大双極子共鳴領域で光吸収断面積の精密測定を行う。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

中性子過剰のRI核種における光核反応測定の高精度化という、困難な課題を独自のアイディアと蓄積した技術によって克服するもので、意義、独自性、創造性が高い。高純度RI静止標的の実装は順運動学による精密なRI核反応研究を可能にし、核構造や宇宙核反応などの重要課題に、敏感な量として精密で定量的な議論に耐える測定を実現することが期待できる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi