• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

大地震における杭基礎の残存耐震性能と建物の構造安全性

Research Project

Project/Area Number 23H00204
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 23:Architecture, building engineering, and related fields
Research InstitutionInstitute of Science Tokyo

Principal Investigator

田村 修次  東京科学大学, 環境・社会理工学院, 教授 (40313837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 洋  国立研究開発法人建築研究所, 構造研究グループ, 上席研究員 (40302947)
柏 尚稔  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (40550132)
林 和宏  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (40725636)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、杭の曲げ破壊およびせん断破壊を再現できる縮小RC杭を用いて遠心載荷実験を行うことで、杭の破壊が上部構造物に及ぼす影響を明らかしようとするものである。地盤・基礎・構造物の連成を扱うものとしては数値解析が多い中、これらの連成を模型実験により検討しようとする点が個性的である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

上部構造の耐震安全性への影響を考慮して「地震時の杭基礎の損傷をどこまで許容できるのか」を探求するという学術的問いは明確である。。大地震後の建物の継続使用性を高めるために、杭基礎の残存耐震性能評価法の提案は、工学的にみても極めて有用である。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi