• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Microstructure Control and Property Enhancement Mechanism of Core-Shell Structure Reinforced Alloys with Combined Strength and Workability

Research Project

Project/Area Number 23H00237
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

土山 聡宏  九州大学, 工学研究院, 教授 (40315106)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 諸岡 聡  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 物質科学研究センター, 研究副主幹 (10534422)
増村 拓朗  九州大学, 工学研究院, 准教授 (40804688)
奥山 彫夢  木更津工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 (50804655)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywordsコア-シェル組織 / 複相鋼 / TRIP効果 / 残留オーステナイト
Outline of Annual Research Achievements

1.コア-シェル組織を微細化・等軸化するには、IQ処理前のオーステナイト粒径を微細化することが有効であると考えられたため、まず対象材料であるFe-5%Mn-0.1%C合金を焼入後、種々の加工率で冷間圧延し、その後のオーステナイト化処理で生成する結晶粒径の変化を調査した。その結果、加工率が上昇するに伴い、マルテンサイト鋼の逆変態時に生じるオーステナイトメモリーが徐々に抑制され、30%以上の加工で結晶方位がランダム化し、得られる結晶粒径が50μmから5μmまで微細化することを確認した。それを初期組織として、続くIQ処理ならびにIA処理を行なった後に焼入れを行なった結果、ねらい通りの等軸で微細なコア-シェル組織が形成されることを明らかにした。
2.ナノDIC解析については、まずは従来のコア-シェル組織鋼に本手法を適用し、(コアシェル組織/母相フェライト)界面近傍の母相側の極微小な領域で優先的に塑性変形が生じていることを確認した。ただし、厚さ数十ナノメートルのシェル部での優先的塑性変形を観察するには、本手法ではFE-SEMの解像度的に難しいことが判明した。
3.まずは従来のコア-シェル組織鋼を用いて中性子線その場応力測定法を適用し、マルテンサイトとオーステナイト間の応力分配挙動を捉えることに成功した。その結果より、外力が約600 MPaに達したときにオーステナイト(シェル部)が塑性変形を開始することを明らかにした。
4.CP-FEMでは等軸コア-シェル組織近傍での塑性変形挙動や転位組織発達についてシミュレーションを行なった結果、オーステナイト部が塑性変形することで母相界面に生じる極大応力が緩和される傾向を再現することに成功した。同時に、母相部における塑性ひずみの不均一性もコア-シェル組織によって改善されることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、変態前の結晶粒径を微細化することによりコア-シェル組織を微細化および等軸化させることに成功している。とくに結晶粒の微細化の機構に関しては、結晶学的な考察を行なうことで論文として発表することもできた。優れた機械的性質を引き出すには、今後熱処理条件によって相比の最適化や草案訂正の制御が必要になるが、すでにDP鋼を上回る強度-伸びバランスは得られてており材料創製に関しては順調に進捗していると言える。解析の手法として利用する(1)ナノDIC解析、(2)中性子線その場応力測定、(3)CP-FEMについても手法は既に確立されており、目標とするデータも出始めている。とくに計算手法である(3)については順調に成果が得られており、等軸状コア-シェル組織の有用性を明確に証明することができている。

Strategy for Future Research Activity

令和6年度は、コア-シェル組織材の創製において適正な熱処理条件を見出すことが最も重要な課題となる。現状では、最終の焼入時に生成するマルテンサイト量が多すぎるため、強度は高いが延性が低く、コア-シェル組織の利点が十分に引き出せていない。IQ処理時点での未変態オーステナイト量を減じ、フレッシュマルテンサイトコア量の低減と残留オーステナイトシェル部の安定化を目指す。上記にも示した(1)~(3)の組織解析については、最適な対象材がなければ先に進めることができないので、上記の材料創製に最も力を入れて進める予定である。

  • Research Products

    (25 results)

All 2024 2023

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] その場中性子回析による複相マルテンサイト組織を有する中Mn鋼の逆変態挙動の解析2024

    • Author(s)
      松田恭輔、増村拓朗、土山聡宏、小貫祐介、高梨美咲、前田拓也、川本雄三、白幡浩幸、植森龍治
    • Journal Title

      鉄と鋼

      Volume: 110 Pages: pp. 83-88

    • DOI

      10.2355/tetsutohagane.TETSU-2023-070

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of Retained Austenite upon Softening during Low-temperature Tempering in Martensitic Carbon Steels2024

    • Author(s)
      S. Uranaka, M. Takanashi, T. Maeda, T. Masumura, T. Tsuchiyama, Y. Kawamoto, H. Shirahata, Y. Kobayashi
    • Journal Title

      ISIJ International

      Volume: 64 Pages: pp. 449-458

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2023-100

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Reverse Transformation Behavior in Multi-phased Medium Mn Martensitic Steel Analyzed by in-situ Neutron Diffraction2024

    • Author(s)
      K. Matsuda, T. Masumura, T. Tsuchiyama, Y. Onuki, M. Takanashi, T. Maeda, Y. Kawamoto, H. Shirahata, R. Uemori
    • Journal Title

      ISIJ International

      Volume: 64 Pages: pp. 486-490

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2023-053

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 超微細粒複相マルテンサイト組織を有するFe-10%Mn-0.1%C合金における不均一変形挙動の特徴2024

    • Author(s)
      前田拓也、松田恭輔、高梨美咲、増村拓朗、土山聡宏、白幡浩幸、植森龍治
    • Journal Title

      鉄と鋼

      Volume: 110 Pages: pp. 268-278

    • DOI

      10.2355/tetsutohagane.TETSU-2023-069

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] One-step Q&P処理を施した中炭素鋼の組織発達および機械的性質に及ぼす初期オーステナイト粒径の影響2023

    • Author(s)
      土山聡宏、天野良則、浦中祥平、増村拓朗
    • Journal Title

      鉄と鋼

      Volume: 109 Pages: pp. 344-353

    • DOI

      10.2355/tetsutohagane.TETSU-2022-111

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中Mn鋼の冷間圧延による結晶粒微細化メカニズム2023

    • Author(s)
      川原弘太郎、松田恭輔、増村拓朗、土山聡宏
    • Journal Title

      熱処理

      Volume: 63 Pages: pp. 49-50

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] コアシェル構造組織の粒子形状と力学特性の結晶塑性解析2024

    • Author(s)
      柴田歩武 奥山彫夢 土山聡宏
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第187回春季講演大会
  • [Presentation] Mo添加による10%Mn-0.1%C鋼の粒界破壊の抑制2024

    • Author(s)
      久保田一 高梨美咲 増村拓朗 土山聡宏 植森龍治 前田拓也 中村修一
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第187回春季講演大会
  • [Presentation] 中Mn鋼におけるオーステナイトの再結晶挙動に及ぼすMn添加量の影響2024

    • Author(s)
      高梨美咲 松田恭輔 増村拓朗 土山聡宏 植森龍治 前田拓也 中村修一
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第187回春季講演大会
  • [Presentation] 焼入れおよび加工誘起マルテンサイトの転位組織および機械的性質の相違2024

    • Author(s)
      増村拓朗 土山聡宏
    • Organizer
      日本金属学会2024年春期第174回講演大会
    • Invited
  • [Presentation] 中Mn鋼の逆変態挙動に及ぼす冷間圧延の影響2023

    • Author(s)
      川原弘太郎 増村拓朗 土山聡宏
    • Organizer
      日本熱処理技術協会第95回春季講演大会
  • [Presentation] Fe-5%Mn-0.1%Cの結晶粒微細化に及ぼす前加工の影響2023

    • Author(s)
      川原弘太郎 増村拓朗 土山聡宏
    • Organizer
      日本金属学会九州支部、日本鉄鋼協会九州支部、軽金属学会九州支部令和5年度合同学術講演会
  • [Presentation] 中性子及び放射光X線回折を相補利用した中Mn鋼の変形解析2023

    • Author(s)
      諸岡聡
    • Organizer
      日本材 料学会第72期通常総会・学術講演会
  • [Presentation] In-situ neutron diffraction study on reverse transformation behavior in multi-phased medium Mn martensitic steel2023

    • Author(s)
      Kyosuke Matsuda, Misa Takanashi, Takuya Maeda, Takuro Masumura, Toshihiro Tsuchiyama, Yuzo Kawamoto, Hiroyuki Shirahata, Ryuji Uemori
    • Organizer
      Thermec'2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of dislocation density by X-ray line profile analysis in carbon-bearing martensitic steel with tetragonality2023

    • Author(s)
      Takuro Masumura, Keisuke Inami, Toshihiro Tsuchiyama, Shigenobu Nanba, Amane Kitahara
    • Organizer
      Thermec'2023
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Inheritance of dislocations enhanced by carbon in ausformed martensitic steels2023

    • Author(s)
      Misa Takanashi, Ryota Hidaka, Takuya Maeda, Takuro Masumura, Toshihiro Tsuchiyama, Hiroyuki Shirahata, Ryuji Uemori
    • Organizer
      Thermec'2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] オースフォームドマルテンサイト鋼の硬さに及ぼすNb添加の影響2023

    • Author(s)
      高梨美咲 増村拓朗 土山聡宏 前田拓也 中村修一
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第186回秋季講演大会
  • [Presentation] 中Mnマルテンサイト鋼の靭性と破壊挙動に及ぼす結晶粒径の影響2023

    • Author(s)
      石原一樹 松田恭輔 高梨美咲 増村拓朗 土山聡宏 植森龍治 前田拓也 中村修一
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第186回秋季講演大会
  • [Presentation] 10%Mn-0.1%C鋼の低温での破壊挙動に及ぼすMo添加の影響2023

    • Author(s)
      久保田一 高梨美咲 増村拓朗 土山聡宏 植森龍治 前田拓也 中村修一
    • Organizer
      日本熱処理技術協会第96回秋季講演大会
  • [Presentation] Microstructure Control of a Medium Manganese Steel by Combined Interrupted Quenching and Intercritical Annealing2023

    • Author(s)
      Toshihiro Tsuchiyama
    • Organizer
      IFHTSE2023
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Effect of Carbon andTempering onDislocation Density and Hardness in Lath Martensitic Steel with identical Ms Temperature2023

    • Author(s)
      Takuro Masumura, Keisuke Inami, Toshihiro Tsuchiyama, Shigenobu Nanba
    • Organizer
      IFHTSE2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Grain refinement mechanism of prior austenite during reversion after cold rolling in medium Mn steel2023

    • Author(s)
      Kotaro Kawahara, Takuro Masumura, Toshihiro Tsuchiyama
    • Organizer
      IFHTSE2023
  • [Presentation] Effect of core-shell type second phase formed by interrupted-quenching and intercritical-annealing on mechanical property in a medium manganese steel2023

    • Author(s)
      Toshihiro Tsuchiyama, Kotaro Kawahara, Takuro Masumura
    • Organizer
      PRICM11
  • [Presentation] Effect of interstitial elements on micromechanical properties in titanium alloys monitored by in-situ neutron diffraction2023

    • Author(s)
      Satoshi Morooka
    • Organizer
      Advanced Materials Research Grand Meeting(MRM2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コアシェル構造組織の不均一変形結晶塑性解析による特性評価2023

    • Author(s)
      柴田歩武 奥山彫夢 土山聡宏
    • Organizer
      日本金属学会関東支部 第20回ヤングメタラジスト研究交流会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi