• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

原子精度ナノ物質による異次元ヘテロ構造の光物性とデバイス物理

Research Project

Project/Area Number 23H00262
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 28:Nano/micro science and related fields
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

加藤 雄一郎  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 主任研究員 (60451788)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、カイラリティを同定したカーボンナノチューブと層数を特定した遷移金属ダイカルコゲナイドなどの二次元材料を用いてヘテロ構造を作製し、その励起子物性を評価する。さらに、このヘテロ構造を電界効果デバイスやフォトニック結晶デバイスに組み込み、励起子と電荷の相互作用や量子電気力学効果などを利用した物性制御手法を開拓・実証することを目指している。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

物質と界面の構造を原子レベルで完全に制御し、機能素子を構築する究極のナノテクノロジーが求められている。本研究は、この原子精度技術を実現するための第一歩となる研究である。新しい物性の解明は、基礎科学の発展に寄与するだけでなく、ナノ量子オプトエレクトロニクス素子への応用や、ナノスケール光集積回路への応用が期待される。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi