• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

希土類触媒による革新的自己修復ポリマーの創製

Research Project

Project/Area Number 23H00300
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 34:Inorganic/coordination chemistry, analytical chemistry, and related fields
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

侯 召民  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 主任研究員 (10261158)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、希土類錯体からなる触媒を用いて、オレフィン共重合体高分子を設計し、このミクロ相分離構造とマクロな物性の自己修復機能の相関関係を解明することで、耐熱性・耐寒性、接着性、発光性、導電性等、様々な機能を有する自己修復高分子材料の創出を目指す。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

ミクロ相分離の誘起による優れた自己修復機能の発現に加え、耐熱性や耐寒性、接着性、発光性、導電性など様々な機能を付与した付加価値の高い新機能ポリマー群を創製することで、有機金属化学や触媒化学、高分子合成化学、さらに材料科学などの物質創製化学の根幹をなす基礎科学分野の新しいフロンティアの開拓のみならず、新たな知的財産や新産業の創出にもつながることが期待できる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi