• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

配向ベクトル方向に自発分極を示す強誘電性液晶の発現メカニズム解明と応用展開

Research Project

Project/Area Number 23H00303
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 35:Polymers, organic materials, and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

菊池 裕嗣  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (50186201)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 泰志  九州大学, 先導物質化学研究所, 准教授 (50448073)
西川 浩矢  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 基礎科学特別研究員 (50835519)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2028-03-31
Summary of the Research Project

刺激応答材料としての強誘電性液晶に関し、応募者らが見出した、配向ベクトル方向に自発分極する機構を分子論的、構造論的、現象論的に解明することを目的とした研究である。その発現機構解明は、液晶科学や物質科学自体を進展させる可能性を秘めている。加えて、企業との共同研究を視野に、アクチュエータや高速ビームスキャナー等、応用展開が示されている優れた研究である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

強誘電性液晶の発現機構解明を目的とした基礎研究に関して、予備的検討が十分に行われており、物質科学に関する学理を深化させる有意義な研究である。基礎研究により得られる成果を基に、アクチュエータや高速ビームスキャナー等、広範囲な分野への応用展開を想定しており、高い社会的波及効果が期待できる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi