2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results
魚類生殖幹細胞の予見的同定:魚類生殖細胞操作技術の高効率化を目指して
Project/Area Number |
23H00344
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 40:Forestry and forest products science, applied aquatic science, and related fields
|
Research Institution | Tokyo University of Marine Science and Technology |
Principal Investigator |
吉崎 悟朗 東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (70281003)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 誠 東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (50714838)
矢澤 良輔 東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (70625863)
市田 健介 東京海洋大学, 学術研究院, 助教 (70882637)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
Summary of the Research Project |
本研究では、卵と精子のもととなる生殖幹細胞を、移植アッセイ(機能解析)と単一細胞トランスクリプトームによる網羅的な遺伝子発現解析を組み合わせることで予見的に特定する手法を構築する。最終的には、汎用マーカー遺伝子を特定することにより、高純度の生殖幹細胞を容易に大量精製する方法を構築し、各種生殖幹細胞操作の大幅な効率化と他魚種への普及を目指す。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
生殖幹細胞を予見する手法開発を目指した研究であり、応募者が先駆的・独自に開発してきた技術である。従来の手法では代理親魚技術の適用が難しい魚種もあることから、本研究がより効率的な手法となる可能性がある。応用的にも意義は大きく、水産養殖に飛躍的な応用の道が拓ける。また、生物の生殖研究に及ぼす学術的な波及効果も高い。
|