• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

脂肪酸伸長を起点とする血液脂質学の開拓および白血病治療戦略

Research Project

Project/Area Number 23H00428
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 54:Internal medicine of the bio-information integration and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

千葉 滋  筑波大学, 医学医療系, 教授 (60212049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島野 仁  筑波大学, 医学医療系, 教授 (20251241)
加藤 貴康  筑波大学, 医学医療系, 講師 (20646591)
錦井 秀和  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30512834)
佐々木 雄彦  東京科学大学, 総合研究院, 教授 (50333365)
山崎 聡  筑波大学, 医学医療系, 客員教授 (50625580)
松坂 賢  筑波大学, 医学医療系, 教授 (70400679)
坂田 麻実子 (柳元麻実子)  筑波大学, 医学医療系, 教授 (80451805)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

応募者らは、マウス造血幹細胞における脂肪酸伸長酵素の活性低下が、ケモカイン・シグナル障害を介した細胞の運動能・走化性低下による、白血病発症の抑制を誘導することを見出した。その分子機序を多面的に解析し、脂肪酸伸長が白血病治療標的になりうることを検証することにより、「血液脂質学」の開拓を目指す。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

脂肪酸伸長の調節が白血病の予後改善に関わる可能性を示す独自のデータを基盤とした、学術的意義、創造性の高い研究である。血液学と代謝学の専門家の有機的な連携により、白血病細胞における脂肪酸代謝の機能的意義の一端が解明されることより、「血液脂質学」という新たな研究領域を創生する可能性が期待できる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi