• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ひとてんかん原性病態機序を知りこれを制御する

Research Project

Project/Area Number 23H00434
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 56:Surgery related to the biological and sensory functions and related fields
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

柿田 明美  新潟大学, 脳研究所, 教授 (80281012)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 他田 真理  新潟大学, 脳研究所, 教授 (30646394)
北浦 弘樹  公立小松大学, 保健医療学部, 教授 (80401769)
田井中 一貴  新潟大学, 脳研究所, 教授 (80506113)
池田 昭夫  京都大学, 医学研究科, 特定教授 (90212761)
濱崎 英臣  新潟大学, 脳研究所, 特任助教 (80843771)
齋藤 理恵  新潟大学, 脳研究所, 助教 (80829078)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

てんかん焦点切除を行った外科的標本を利用し、①時空間的な機能異常を可視化、②組織の三次元的解析、③単一細胞の分子プロファイリング解析を行い、これらを統合してんかんの病理学的探求、特にてんかん焦点はどのようなメカニズムで形成され病態獲得に至るのかを明らかにすることを目的とする研究である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

てんかんという社会的にも重要な課題である疾患をターゲットとし、ヒトの手術検体を用い、複数の手法を組み合わせた解析を行う研究である。これまでの実績からも、実現が期待できる。また、独自に開発した多角的な視点から、てんかん発作焦点の形成、発作発現のメカニズムに迫ることが期待できる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi