• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

時空間超高精細同期型ワイヤレスネットワークに関する研究

Research Project

Project/Area Number 23H00470
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 60:Information science, computer engineering, and related fields
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

猿渡 俊介  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (50507811)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若土 弘樹  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00725278)
杉浦 慎哉  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30394927)
渡辺 尚  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (90201201)
志賀 信泰  国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波研究所電磁波標準研究センター, 主任研究員 (50536050)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

未来のワイヤレスネットワークに関してデータ伝送、エネルギー伝送、電波によるセンシングの観点から提案をしている。昨今のIoTやドローンをはじめ、エネルギー伝送に関する課題解決が必要となるシステムが多くなってきており、その点についてもワイヤレス技術をベースに検討するアプローチは重要である。さらにはワイヤレスネットワーク技術を駆使したセンシング(VRトラッキング)にもアプローチしている。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

ソフトウェア定義での電波伝搬路に関する研究は、それが具体的に実現できた場合の効能は大きなものがあると考えられ、様々なアプリケーション構築が期待できる。ピコ秒単位を想定しながら、様々なデバイスがワイヤレス技術を活用する中で、VRトラッキングなどそのフィジカル空間における新たな用途を提案できる組合せとして考えられる。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi