• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

RNAを中心とした分子ネットワークに基づく生物学的相分離の俯瞰的・体系的理解

Research Project

Project/Area Number 23H00509
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 62:Applied informatics and related fields
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

浜田 道昭  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00596538)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野口 真広  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), 次席研究員(研究院講師) (30645297)
栗崎 以久男  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), 主任研究員 (50583340)
曽 超  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), 次席研究員(研究院講師) (80822460)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

溶液が均質に混じり合わず2つの相に分離する「相分離」と生命現象・疾患との関係に着目した研究である。相分離の生体分子ネットワークとしての理解を目的としている。特に、相分離ネットワークのコア分子としてRNAに注目し、相分離に関与するRNAを網羅的に同定する点に研究の特徴がある。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

公共データ・独自データを用いて、シミュレーションによる評価、実験的検証を併用して相分離の体系的理解をする点が高く評価できる。応募者のグループは、RNAに関するバイオインフォマティクスの研究実績が豊富であり、着実な研究成果が期待できる。国内外の研究動向において相分離RNAに着目した研究が国際的な優位性を有する。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi