• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

高精度細胞内送達機能を実装する高分子ミセルを用いた革新的がんゲノム編集療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23H00546
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 90:Biomedical engineering and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

Cabral Horacio  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (10533911)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 守俊  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00323501)
小嶋 基寛  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30338470)
鈴木 利宙  国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 研究員 (50530135)
持田 祐希  公益財団法人川崎市産業振興財団(ナノ医療イノベーションセンター), ナノ医療イノベーションセンター, 副主幹研究員 (60739134)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

生体内のがん細胞に対して高選択的にゲノム編集を実行できる安全かつ効果的なRNP送達用高分子ミセルの開発を目的としている。がん細胞選択性を極限まで高めるために、従来の戦略に加え、がん細胞のエンドソーム内に特異的な「低pHかつ高カテプシンB活性」の環境を高精度で見分ける機能を実装する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

応募者らが取り組んできた高分子ミセル技術にさらに最近見出したガン特異的エンドソーム脱出技術を実装することで、ガン送達特異性をさらに高め、全身投与でがん細胞特異的なゲノム編集を狙う点でチャレンジングな研究である。また、タンパク・RNA複合体のような巨大物質のデリバリー技術の開拓としても価値が高い。

URL: 

Published: 2023-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi