• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

生体内の化学秩序を操作する触媒の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 23H05466
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section E
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

金井 求  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 教授 (20243264)

Project Period (FY) 2023-04-12 – 2028-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、生細胞内や動物個体の生体内において、酵素の機能を代替・補完する新規な化学触媒の創製を目指している。具体的には、染色体エピジェネティクスに介入する化学触媒と、アミロイドタンパク質を分解・除去する化学触媒系の開発を行い、化学触媒を基盤とした生命機能の操作技術、がん、アルツハイマーに代表される難治性疾患の新たな治療戦略の創出を行う。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究で計画している、酵素のように生体内で特定の細胞や臓器で狙った生体(化学)反応を選択的に行うことを、本研究で計画しているように化学触媒を用いて実現できれば、新たな生体機能の制御法として生命科学や創薬分野に大きなインパクトを与える。生体内で期待される化学反応を実施する研究例はこれまでにもあるが、本研究のように、生体内で適用可能な化学触媒を開発しこれを用いて生体の化学反応に介入する着想はこれまでにはなく、独創性が高い。触媒化学に立脚するため普遍性も高く、様々な疾患への応用も期待される。

URL: 

Published: 2023-08-23  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi