• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Connectivity of "Freedom to Give Birth" and "Entrustment of Child Raising" : Response to Life, Deconstruction of Norms

Research Project

Project/Area Number 23K00094
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

山本 由美子  大阪公立大学, 大学院現代システム科学研究科, 准教授 (20716435)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2028-03-31
Keywords規範の脱構築 / 出産の社会統制 / 〈子産みの統治性〉 / 〈産む自由〉 / 〈育てを託すこと〉
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、〈産む自由〉と〈育てを託すこと〉に接続可能性があるとはどういうことかについて、生殖の身体と他者をめぐる近現代のフェミニズム思想から探究するものである。また、規範的家族とは別様なあり方で生存可能な生と、そうした生への応答可能性という観点から哲学的に切り込むものである。今年度は、家族規範の脱構築をめぐる国内外の文献調査に注力した。欧米を中心とした近代家族批判や〈産むこと〉をめぐるフェミニズム思想の最近の動向は、比較的ラディカルなものと、依然としてコンサバティブなものとが双極をなしていることがあらためて浮き彫りになった。初年度研究においては、規範脱構築の観点から前者に重点を置き、〈母性〉の称揚も否定もすることなしに〈産む自由〉を遂行する可能性として、〈家族解体〉を論じる思想家に注目した。法や制度を超えた〈産む自由〉のありようを思想・哲学的に分析するにあたり、〈産むこと〉と家族、〈家族解体〉と〈育てを託すこと〉の切り結びを理論的に整理している最中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

申請者の所属先業務および健康状態の都合による。また、本研究の視点は社会福祉や保健医療関連で取り上げられる(あくまでも例外的事例の救済の観点に留まる)ことはあるが、フェミニズム思想関連では比較的新しく、先行研究の精査含めた分析が多岐にわたることによる。

Strategy for Future Research Activity

法や制度を超えた〈産む自由〉のありようを思想・哲学的に分析するにあたり、〈家族解体〉と〈育てを託すこと〉の切り結びを多角的かつ理論的に整理していく。また、本研究を進展させるためのあらたな課題として、フェミニズム思想と〈産む自由〉および先端バイオテクノロジーの関係性のほか、生殖テクノロジーの批判言説をめぐる歴史的変遷の分析から、出産の社会統制とフェミニズムの関係性を浮き彫りにしていく。文献調査のほか現地調査を進める予定である。

Causes of Carryover

今年度は文献調査に集中したことから、旅費および人件費の支出が最小限となったため。次年度は現地調査を踏まえ、研究成果発表に向けた助成金使用を計画している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 『狂気な倫理』総評への執筆者からの応答:評者 小泉義之2024

    • Author(s)
      小西真理子,髙木美歩,貞岡美伸,河原梓水,鹿野由行,石田仁,小田切建太郎,山本由美子,柏﨑郁子 北島加奈子,笹谷絵里(担当部分単著)
    • Journal Title

      臨床哲学ニューズレター

      Volume: 6 Pages: 17-26

  • [Journal Article] 『狂気な倫理』第II部の執筆者からの応答:評者 ほんまなほ2024

    • Author(s)
      河原梓水,鹿野由行,石田仁,小田切建太郎,山本由美子(担当部分単著)
    • Journal Title

      臨床哲学ニューズレター

      Volume: 6 Pages: 56-67

  • [Presentation] 内閣府主導「K Program」と 防衛装備庁「安全保障技術研究推進制度」の 異同/相似が示すこと2023

    • Author(s)
      山本由美子
    • Organizer
      科学技術社会論学会
  • [Presentation] 創発する2023

    • Author(s)
      山本由美子
    • Organizer
      VerbFeS マキコミヤの祭り(学術研究イベント)
  • [Presentation] 「不可解」な生を肯定する:執筆者応答2023

    • Author(s)
      山本由美子
    • Organizer
      『狂気な倫理』合評会[第9回臨床哲学フォーラム(規範の外の生と知恵)大阪大学倫理学・臨床哲学研究室]
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/y.yamamoto

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi