• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

日英におけるConvivial Conservation(共生型保全)パラダイムの検討

Research Project

Project/Area Number 23K00996
Research InstitutionRitsumeikan Asia Pacific University

Principal Investigator

笛吹 理絵  立命館アジア太平洋大学, サステイナビリティ観光学部, 助教 (50850153)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) JONES THOMAS  立命館アジア太平洋大学, サステイナビリティ観光学部, 教授 (50611745)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywordsmultispecies approach / マルチスピーシーズアプローチ / 持続可能な観光 / 動物 / 研究手法 / convivial conservation / sustainability / 文献レビュー
Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、次の通り研究を進めた。
研究代表者の笛吹は、Convivial Conservationの概念とConvivial Conservationにおける手法であるmultispecies approachを中心に先行研究の整理を行った。また、2023年12月に、立命館アジア太平洋大学において開催されたAPカンファレンスで、"Rethinking Tourism: A Multispecies Perspective for Sustainability"というパネルをオーガナイズし、multispeciesの視点から研究を行う研究者を3名招き、研究発表を行った。研究代表者の笛吹は、“A multispecies perspective in tourism research: A state of the art” という題目で、観光研究におけるmultispeciesのアプローチを使用した文献のレビューを行い、その手法を確認し、次年度のフィールドワークの準備を整えることができた。APカンファレンスにて発表した研究は、現在、論文として執筆中で、国際学術誌に投稿予定である。研究分担者のジョーンズは、長崎の壱岐島におけるイルカ観光をConvivial Conservationの一例として取り上げ、分析することを試みた。さらに、研究代表者および分担者が所属する大学が位置する大分県内のイルカ観光施設等を視察し、Convivial Conservationに適した調査地を検討することも行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究開始当初から、初年度はConvivial Conservationの理論の整理を行うことを予定していたため、概ね計画通り遂行できた。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は、8月頃、イギリスにおいてフィールド調査を実施する予定である。研究開始当初は、日本における調査地を富士箱根国立公園と設定していたが、Convivial Conservationのパラダイムの応用を確認する上で、研究メンバーの大学が位置する大分県やその周辺の国立公園や野生動物保護施設等に変更し、2024年度の国内のフィールド調査を進める。

Causes of Carryover

書籍を購入する予定であったが、大学の図書館に所蔵されていたため、購入の必要がなくなり、やや未使用額が生じた。未使用額は、次年度に必要な書籍または物品費に充てる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Tourism, animals & the vacant niche: a scoping review and pedagogical agenda2024

    • Author(s)
      Fennell, D.A., Kline, C., Mkono, M.,..., Usui, R., ..., Hooper, J., & Madrid, R
    • Journal Title

      Current Issues in Tourism

      Volume: n.a. Pages: 1~29

    • DOI

      10.1080/13683500.2023.2280704

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] A multispecies perspective in tourism research: A state of the art.2023

    • Author(s)
      Rie Usui
    • Organizer
      Asia Pacific Conference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] From dolphin drive to dolphinarium: Reflections from Iki island 1979-20192023

    • Author(s)
      Thomas Jones
    • Organizer
      Asia Pacific Conference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Emerging Voices for Animals in Tourism2024

    • Author(s)
      Usui, R., JONES, T. & Kubo, T (Editors: C. Kline & J. Hooper)
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      CABI Publishing
    • ISBN
      978-1800625242
  • [Book] Nature-based tourism and wellbeing: Impacts and future outlook2024

    • Author(s)
      Jones, T.E., & Usui, R.(Editors: F. Niccolini, J. Barborak, I. Azara, E. Michopoulou, & A. Cavicch)
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      CABI Publishing
    • ISBN
      978-1-80062-139-8
  • [Book] Introduction to human-animal interaction2024

    • Author(s)
      Marechal, L., McKinney, T., Usui, R., & Hill, C.M. (Editors: L. Marechal & E. van der Zee)
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      Routledge
    • ISBN
      978-1032118369
  • [Book] Tourism, heritage and commodification of non-human animals2023

    • Author(s)
      Usui, R., & Funck, C (Editors: A. Lopez-Lopez, G.J.Q. Venegas, & C. Kline)
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      CABI Publishing
    • ISBN
      9781800623286

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi