• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Behavioral research at individual level in supply chains: Model development and exploratory analysis

Research Project

Project/Area Number 23K01526
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

中野 幹久  京都産業大学, 経営学部, 教授 (70351690)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松山 一紀  同志社大学, 社会学部, 教授 (80351691)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywordsサプライチェーン・マネジメント / サプライチェーン統合 / サプライチェーン行動 / サプライチェーン・フィロソフィー
Outline of Annual Research Achievements

サプライチェーンにおける個人レベルの行動研究において、2023年度は交付申請書の研究方法の通り、モデルの試作に関する研究活動を行った。
第一に、文献調査にもとづいて、従来からの組織レベルの因果関係に、個人レベルの因果関係を加えた、マルチレベルの概念モデルを開発した。第二に、そのモデルの妥当性を検証するとともに、モデルに関わる新たな知見を得るために、企業・実務家へのヒアリングを実施した。企業へのヒアリングは9社(食品4社、飲料2社、化粧品1社、電子部品1社、食品トレー1社)、実務家へのヒアリングは4名に行った。さらに、研究協力者にもヒアリングや打ち合わせを通じて、専門知識の提供を受けた。第三に、それらの調査結果を踏まえて、個人レベルの因果関係を検証するための測定尺度を開発した。モデルは、先行変数の「組織コミットメント」、媒介変数の「サプライチェーン・フィロソフィー」、行動変数の「サプライチェーン行動」、結果変数の「ワーク・エンゲイジメント」から構成される。組織コミットメント、サプライチェーン行動、ワーク・エンゲイジメントについては、文献調査にもとづいて尺度を設定した。サプライチェーン・フィロソフィーについては、文献調査およびオンラインモニターを有する調査会社に委託して実施した自由記述調査(回収数:300)にもとづいて、新たに尺度を開発した。
上記の過程で、研究分担者との議論を目的とした打ち合わせを4回行った。また、上記の研究成果をまとめた論文1本を国内学術誌に掲載した。打ち合わせやヒアリングについては、対面とオンラインを併用した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度の初めに立てた研究計画通りに進んでいる。特に、2年目にアンケート調査を実施する準備が整った。

Strategy for Future Research Activity

2年目は予定通り、試作したモデルのテスト・改良を行う。モデルのテストについては、交付申請書では特定企業で実施することを予定していたが、一般性を確保するために、オンラインモニターによるWebアンケートでの実施に変更することを検討している。

Causes of Carryover

情報収集を目的とした国内学会への参加を実施しなかったため、その分が余り、使い切ることができなかった。上記のWebアンケートを実施するにあたって、調査会社への委託費としての使用を計画している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] サプライチェーンにおける個人レベルの行動研究に関する枠組みの提案2023

    • Author(s)
      中野幹久・松山一紀
    • Journal Title

      京都マネジメント・レビュー

      Volume: 43号 Pages: 23-41

    • Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi