• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Mechanisms by which inhibitory functions influence rumination

Research Project

Project/Area Number 23K02920
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

長谷川 晃  国際医療福祉大学, 赤坂心理・医療福祉マネジメント学部, 准教授 (00612029)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Keywords反すう / 抑うつ / うつ病 / 抑制機能 / 実行機能 / 攻撃行動 / ストレス / 認知行動療法
Outline of Annual Research Achievements

2023年度には、抑制機能が反応抑制と注意の抑制という2要因に弁別可能であるのかを検討した上で、抑制機能が反すうや抑うつと関連するのか検討することを目的とした実験研究を実施した。国際医療福祉大学、専修大学、東海学院大学、徳島大学、および富山大学に在籍する、18歳から30歳までの大学学部生と大学院生218名を対象とした。参加者には、反応抑制を反映していると想定される3つの実験課題と、注意の抑制を反映していると想定される3つの実験課題を実施した。続いて、参加者には、反すう、抑うつ、攻撃行動、ストレスフルな出来事などを測定する質問紙に回答を求めた。抑制機能の6課題のパフォーマンスを用いた確認的因子分析の結果、すべての課題に影響を与える潜在変数を仮定したモデルよりも、反応抑制と注意の抑制という2つの潜在変数を仮定したモデルの方が、適合度が高かった。しかし、因子負荷量が低い課題も認められ、課題の修正を行う必要性が示唆された。また、抑制機能の各課題のパフォーマンスや潜在変数を用いた分析の結果、反応抑制を反映した一部の課題や潜在変数は抑うつとの有意な関連が認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度に実施する予定であった研究を終了したため。

Strategy for Future Research Activity

2024年度には、「研究実績の概要」の項に記した研究の結果の公表を行う。続いて、反応抑制と注意の抑制を測定する課題に改善の余地があるため、その改善を試みた上で、抑制機能と反すうや抑うつとの関連について更なる検討を行う。

Causes of Carryover

2023年度に実施予定であったデータ収集の一部を2022年度中に実施したが、その費用については2022年度の学内研究で賄った。そのため、2023年度の予算の多くを2024年度に繰り越すこととなった。2024年度には、2023年度に取得したデータの学会発表や論文化を行う予定であるため、繰り越した予算はそれらの費用にあてる予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Personality Traits Characterizing a New Type of Depression Lead to Stress Generation in Japanese University Students2023

    • Author(s)
      Fujiwara, R., Hasegawa, A., Oura, S., & Matsuda, Y.
    • Journal Title

      Journal of Psychopathology and Behavioral Assessment

      Volume: 46 Pages: 116-125

    • DOI

      10.1007/s10862-023-10114-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 抑制機能が反すうに及ぼす影響2023

    • Author(s)
      長谷川晃
    • Organizer
      国際医療福祉大学学会第13回学術大会
  • [Presentation] Body Talk Scale日本語版の作成2023

    • Author(s)
      伊藤菜穂里・長谷川晃
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会発表論文集
  • [Presentation] LINEとTwitterを介した攻撃行動の規定因:学校段階における差を考慮して2023

    • Author(s)
      豊村美咲・長谷川晃・大浦真一
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会発表論文集
  • [Presentation] うつ病と統合失調症の罹患者への潜在的・顕在的スティグマ2023

    • Author(s)
      下部瑞希・長谷川晃・大浦真一
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会発表論文集
  • [Presentation] 新タイプ抑うつと関連するパーソナリティ特性はストレス生成を導くのか2023

    • Author(s)
      藤原りか・長谷川晃・大浦真一・松田侑子
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会発表論文集
  • [Presentation] 大学生における社交不安と嗜癖行動の関連性:Post-Event Processingに着目して2023

    • Author(s)
      大石知佳・長谷川晃・白井明美
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会発表論文集
  • [Presentation] 大学生の家族内コミュニケーションと対人行動の関連2023

    • Author(s)
      亀岡晏結・長谷川晃
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会発表論文集
  • [Remarks] 長谷川晃のホームページ

    • URL

      http://ahasegawa.com/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi