2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
23K06420
|
Research Institution | Osaka International Cancer Institute |
Principal Investigator |
大川 祐樹 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, 糖鎖オンコロジー部 チームリーダー (40723896)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | がん / 糖鎖 / グリコサミノグリカン / 紫外線照射 |
Outline of Annual Research Achievements |
がん細胞を含めた哺乳類細胞の細胞表面には、N型糖鎖、O型糖鎖、糖脂質、プロテオグリカン、GPIアンカーなど、多種多様の糖鎖が発現し、グリコカリックス (Glycocalyx: 糖衣) を形成している。本研究では、糖鎖を個別な、一つの特異的な分子として捉えるのではなく、糖鎖の複合集合体: グリコカリックス (糖衣, Glycocalyx) として捉え、その新規機能を多角的方面から明らかにすることを目的とした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、糖鎖、特にグリコサミノグリカンの放射線照射に対する影響の解明をめざした。始めに、放射線より取扱しやすい紫外線照射による影響を解析した。グリコサミノグリカン分解酵素でがん細胞を処理した後、紫外線照射を行うと、未処理の細胞に比べその感受性が高かった。またグリコサミノグリカン合成酵素ノックアウト細胞を樹立し、紫外線照射を行うと、コントロール細胞に比べ、紫外線照射への感受性が高く、細胞死が誘導された。これらのことから、グリコサミノグリカンの発現が、がん細胞の紫外線照射への応答に影響を与えることが明らかになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記、紫外線照射の応答を、担がんマウスで解析する。またグリコカリックスの多角的生理機能の解明をめざし、糖鎖の細胞シグナル制御機構やエネルギー代謝制御機構への寄与を、実験的に明らかにする。
|
Causes of Carryover |
年度をまたいで実験を実施したため。本課題の目的に沿った実験実施のための、消耗品を購入する計画である。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] The secretion and enzymatic activity of SOD3 is regulated by core fucosylation in non-small lung cancer cells2023
Author(s)
Yuki Ohkawa, Masato Kitano, Kento Maeda, Miyako Nakano, Noriko Kanto, Yasuhiko Kizuka, Masahiro Seike, Arata Azuma, Yoshiki Yamaguchi, Tomomi Ookawara, Eiji Miyoshi, Naoyuki Taniguchi
Organizer
第82回日本癌学会年会
-
-