2023 Fiscal Year Research-status Report
CTEPH肺動脈末梢病変の胸部CT診断のためのAI-CAD開発
Project/Area Number |
23K07071
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
杉山 宗弘 順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (10753923)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小橋 昌司 兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (00332966)
鈴木 一廣 順天堂大学, 医学部, 准教授 (20338370)
桑鶴 良平 順天堂大学, 医学部, 教授 (40225313)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 肺高血圧症 / 人工知能 / 画像診断 |
Outline of Annual Research Achievements |
肺高血圧症を疑われてCT検査を実施した患者様の臨床画像とカルテ情報を利用した臨床研究を実施するため、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会に臨床研究計画書を提出し、以下のとおり承認された。
研究課題名: 肺高血圧症における肺動脈末梢病変の胸部CT診断のためのAI-CAD開発(研究課題番号: E23-0157、研究実施期間: 2023年8月8日から2026年3月31日、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会)
この計画に基づいて、ヒトを対象にした臨床研究を開始する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度は、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会に臨床研究計画書を提出し、以下のとおり承認された。 研究課題名: 肺高血圧症における肺動脈末梢病変の胸部CT診断のためのAI-CAD開発(研究課題番号: E23-0157、研究実施期間: 2023年8月8日から2026年3月31日、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会)
画像データストレージ用のデバイス、データ整理・保存用のコンピュータ、プリンタを購入し、研究を開始するための準備を進めた。
|
Strategy for Future Research Activity |
臨床研究計画書の倫理委員会における承認が得られたため、これから患者情報を収集し、匿名化したCT画像データと患者情報をリスト化し、人工知能を用いたデータ解析研究を開始する予定である。
|
Causes of Carryover |
臨床研究計画書が倫理委員会で承認された後に、順次、データ解析のための情報処理端末やデータストレージを購入し、実際の研究が開始されるため、次年度にも研究費が発生した。今年度の研究費使用予定は、情報収集のための学会参加・出張費、AI研究を進めるための参考書の購入、データ管理用のストレージデバイスの追加購入、初期検討によって良好な解析結果が得られれば学会発表を行うための学会参加・出張費の支出を予定している。
|