• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

ミトコンドリア機能と心筋内中性脂肪に着目した新たな薬剤性心筋障害の早期診断法

Research Project

Project/Area Number 23K07476
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

中森 史朗  三重大学, 医学系研究科, 講師 (10632359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土肥 薫  三重大学, 医学系研究科, 教授 (50422837)
吉田 恭子 (今中恭子)  三重大学, 医学系研究科, 教授 (00242967)
佐久間 肇  三重大学, 医学系研究科, 教授 (60205797)
水野 聡朗  三重大学, 医学部附属病院, 准教授 (60378411)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywordsがん治療関連心筋障害 / 画像診断法 / ミトコンドリア機能 / 心筋代謝
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、アンスラサイクリン系抗がん剤を代表とする心毒性を有する抗がん剤投与中の心筋代謝・ミトコンドリア機能に着目することで、抗がん剤治療関連心筋障害の発症機序を解明し、抗がん剤治療関連心筋障害の早期画像診断法の確立を目指した研究である。2023年度の研究計画は、動物MRI装置を用い、画像取得・解析する実験系を立ち上げることであった。しかしながら、当施設のMRI装置が保守契約に未加入のため、MRI装置の故障・修理及びMRスペクトロスコピー(MRS)シーケンスの見積もり作成、予算申請に時間を要している。現時点でMRSが未購入のため、MRSに必要な静磁場調整ならびに抗がん剤治療関連心筋障害動物モデルの撮像に着手できていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

MRSシーケンスの購入ができていないため。

Strategy for Future Research Activity

早期のMRSシーケンス購入、静磁場調整、PRESS(プレス;point resolved spectroscopy)による最適な画像取得システムの構築を行う。

Causes of Carryover

MRSシーケンスの購入ができていないことが主な理由と思われる。当該年度で購入予定であったMRSシーケンス購入費用を、次年度予算に繰り越して購入する計画に変更した。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi