• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

神経性やせ症における発症および症状維持に関わる認知機能の検討

Research Project

Project/Area Number 23K10002
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

柏 一せい  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任研究員 (40971479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沼田 法子  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (10725253)
中川 彰子  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任教授 (70253424)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywords神経性やせ症 / 回避・制限性食物摂取症 / 認知機能 / セットシフティング / セントラルコヒーレンス / 神経発達特性
Outline of Annual Research Achievements

神経性やせ症、回避・制限性食物摂取症の患者の症状維持に関わる要因を検討するために、認知機能検査項目であるWCST、BSAT、ROCFTを行い、健常者の認知機能を比較・検討する。さらに、神経性やせ症において認知機能の障害と重症度(BMI)、精神病理、及び神経発達特性との関連性を検討するために、症状評価検査項目であるEAT-26、EDE-Q、とWICS-V、ADOS-2を検査する。現在まで、神経性やせ症、回避・制限性食物摂取症の患者9名がエントリーしている。今年度は、患者3名を募集し、上記の症状評価と認知機能検査項目を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在、9名対象者をエントリーしている。AN患者が少ない、リクルートが想定したいた通り進まなかったと考える。

Strategy for Future Research Activity

研究計画の通り、引き続き、神経性やせ症、回避・制限性食物摂取症の患者を募集する。

Causes of Carryover

試験者のリクルートがやや遅れているため、次年度使用額が生じた。
引き続き神経性やせ症、回避・制限性食物摂取症患者と健常者をリクルートし、症状評価と認知機能検査項目を実施する。
研究成果を学会と論文で発表するための旅費、英文校閲費、論文掲載料として使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Eating disorders and social media use among college students in Japan and China: a brief cross-sectional survey2024

    • Author(s)
      Bai Yijing、Numata Noriko、Shimizu Eiji
    • Journal Title

      Journal of Eating Disorders

      Volume: 12 Pages: 44

    • DOI

      10.1186/s40337-024-00999-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 日本と中国の大学生における摂食障害傾向とソーシャルメディアの利用との関連2023

    • Author(s)
      ハク イッセイ、沼田 法子、清水 栄司
    • Organizer
      第26回日本摂食障害学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi