• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Dynamic design and aesthetic and affective sciences

Research Project

Project/Area Number 23K11751
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

浅野 晃  関西大学, 総合情報学部, 教授 (60243987)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅野 千恵 (村木千恵)  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (00299174)
李 亮  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (00609836)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywords動的デザイン / 色彩 / テキスタイルデザイン / テクスチャ / VR
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,変化する色彩,動く図形,三次元的に変化するテクスチャ,身にまとうことで動くテキスタイルといった「動的なもの」の美しさに対する感性の分析を,画像処理やVR といった近年急速に発展してきた技術を用いた実験を通じて探求するものである。2023年度には,代表者・各分担者が韓国Kangnam UniversityのChoi教授と共同で,VR環境における視線追跡の実験環境を構築する提案を行った。これは,VR環境において動的に変化するテクスチャを見るときの,認知の特徴を調べるための準備となるものである。
また,代表者・分担者それぞれの研究として,(1)テクスチャの視覚的複雑さの,先験知識による変化の研究,(2)図形の形状変化が色彩の印象に与える影響の研究,(3)アニメーションの速度知覚が,伴奏音楽のテンポ変化によって受ける影響の研究,(4)文化財を点群VRシステムを用いて3次元デジタル保存する技術の研究,(5)子供の成長過程と色彩感覚の変化についての研究,(6)アイヌ文化における服装の材料・色彩がもつ特徴に関する研究を行い,内外で発表した。また,未発表の研究として,ユーザーインターフェイスにおける色彩の変化や図形形状の変化の影響についての研究,進出色/後退色の特徴と図形形状・背景の変化の関係についての研究を行った。
これらの研究は,研究計画であげた「動的な配色」「動的な図形」「動的なテクスチャとVR」「動的なテキスタイル」の各項目に関連するものであり,2023年度はこれらの項目での技術的な研究を進めた。さらに,(2)(3)では,動的な変化と美的感性に関する研究を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「研究実績の概要」に記述したとおり,現在までに,「動的な配色」「動的な図形」「動的なテクスチャとVR」「動的なテキスタイル」の各項目について,技術的な研究を進めてきており,VR装置を用いた研究,動的な変化と美的感性についての研究も進んでいる。これらを用いて,「不安定から安定への変化による満足」という考えにもとづく動的デザインの研究をさらに進めることができる。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は,2023年度の研究で行った技術的研究をもとに,それらに共通した「不安定から安定への変化による満足」という考えにもとづいた動的デザインの研究を進める。とくに,VR装置を用いたテクスチャの研究については,準備が整ってきたので,注力して研究を進める。
また,2024年度に実施されるアジア色彩学会会議(ACA2024,タイ)と感性情動研究会議(KEER2024,台湾)で,2023年度に実施した未発表の研究成果を発表する。

Causes of Carryover

代表者(浅野晃)と分担者の李亮は,2024年度に国際会議に参加し研究発表・資料収集を行う目的で,旅費等が高騰していることから,2023年度の各々の配分額のうち次年度使用額を残すこととした。この次年度使用額は,2024年度の配分額と合算して,研究発表・資料収集のための旅費とする予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Kangnam University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Kangnam University
  • [Journal Article] Does prior knowledge increase or decrease perceived visual complexity of texture images?2023

    • Author(s)
      L. Li and W. Choi
    • Journal Title

      Heliyon

      Volume: 9 Pages: e15559

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e15559

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 音「色」について2024

    • Author(s)
      浅野晃
    • Organizer
      日本色彩学会美的感性研究会オンラインカフェ
    • Invited
  • [Presentation] Red and blue - abstract and cultural issues2023

    • Author(s)
      A. Asano, C. Muraki Asano, G. Ogura, and E. Chida
    • Organizer
      15th AIC Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 図形の形状が色彩の印象に与える影響2023

    • Author(s)
      浅野晃,小倉元喜,浅野(村木)千恵
    • Organizer
      日本色彩学会第54回全国大会
  • [Presentation] 口紅の色味や質感の選択と心理状態の関連性2023

    • Author(s)
      浅野晃,竹本翠
    • Organizer
      日本色彩学会令和5年度研究会大会
  • [Presentation] アニメーションの速度知覚が音楽テンポの変化から受ける影響2023

    • Author(s)
      唐心悦,浅野晃
    • Organizer
      第25回日本感性工学会大会
  • [Presentation] 直線図形における微小な傾きの認識2023

    • Author(s)
      浅野晃,高橋理菜
    • Organizer
      第25回日本感性工学会大会
  • [Presentation] Comparison of Locomotion Methods for VR Experience of Borobudur Temple2023

    • Author(s)
      Y. Suzuki, H. Yamaguchi, F. I. Thufail, Brahmantara, K.Hasegawa, L. Li, and S. Tanaka,
    • Organizer
      The 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-precision rendering of 3D scanned point cloud based on noise transparency method2023

    • Author(s)
      Q. Mao, L. Li, K. Hasegawa, T. Uchida, and S.Tanaka,
    • Organizer
      The 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Highlighting the color boundary of 3D scanned point clouds by PCA in color space2023

    • Author(s)
      K. Furuya, K. Hasegawa, L. Li, and S. Tanaka
    • Organizer
      The 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Noise Transparency Approach for High-precision Visualization of 3D Scanned Point Clouds2023

    • Author(s)
      Q. Mao, L. Li, K. Hasegawa, T. Uchida, and S. Tanaka
    • Organizer
      22nd Asia Simulation Conference (AsiaSim2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] モーションキャプチャデータを活用した日本舞踊の学習支援のためのVRシステム2023

    • Author(s)
      横山大貴,李亮,長谷川恭子,鹿内菜穂,田中覚
    • Organizer
      可視化情報学会 第51回可視化情報シンポジウム
  • [Presentation] 特徴強調可視化を取り入れた甲冑の点群VRシステム2023

    • Author(s)
      平川拓,李亮,長谷川恭子,塚本章宏,田中覚
    • Organizer
      可視化情報学会 第51回可視化情報シンポジウム
  • [Presentation] 3次元計測データに基づく當麻寺西塔の点群型VR可視化システム2023

    • Author(s)
      小柴雄人,李亮,長谷川恭子,田中覚
    • Organizer
      可視化情報学会 第51回可視化情報シンポジウム
  • [Presentation] Developing an experimental system for investigating texture image recognition mechanisms in virtual reality2023

    • Author(s)
      H. K. Kim, H. S. Shin, S. M. Jeon, L. Li, A. Asano, C. Muraki Asano, X. Y. Guo, N. Y. Ko, and W. Choi
    • Organizer
      The 23rd International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 幼稚園児の塗り絵行動と色使いに見る子どもの色彩感覚2023

    • Author(s)
      浅野(村木)千恵,谷口瑳理
    • Organizer
      日本色彩学会第54回全国大会
  • [Presentation] The Appearance Characteristics of the Textile Material and Color Tint of the Ainu Costume - the Differences Between the Attus of Sakhalin and Hokkaido2023

    • Author(s)
      C. Muraki Asano
    • Organizer
      15th AIC Congress

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi