• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

超高磁場fMRIを用いた視覚野における多感覚表現の解析

Research Project

Project/Area Number 23K11795
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

郷田 直一  生理学研究所, 脳機能計測・支援センター, 助教 (30373195)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
KeywordsfMRI / 機能地図 / 機能的結合 / 種間比較 / 多感覚
Outline of Annual Research Achievements

脳が、視覚入力から非視覚的、多感覚的な物体・環境属性(例えば硬さなどの物理的性質や状態)をどのように理解し、その情報を表現しているのかは、これまで明らかにされていない重要な問題である。本研究では、先行研究に基づいて、脳の腹側高次視覚野の働きに着目し、多感覚的な物体・環境属性の認知に関する機能地図、および他の脳領域とのネットワークを超高磁場7テスラfMRI実験により明らかにすることを目的とする。また、ヒトとサルの安静時fMRIデータの解析を通して、多感覚的な物体・環境属性の認知に関わる種間で相同な脳ネットワークを明らかにし、これまで進めてきたヒト・サルの種間比較を一段と進展させるものである。
本年度においては7テスラMRIにより新規に取得した安静時fMRIデータ(本年度6例)、および、ヒト安静時fMRIデータベース(HCP データセット、812例)のデータを用いて、関心脳領域のトポグラフィックな機能地図(レチノトピー、ソマトトピー等)を明らかにするための技術開発等を進めた。順調に進展し、これまで、ヒト・サルの一次体性感覚野、一次運動野、線条体のソマトトピーを明らかにし、その相同性をみることが可能になりつつある。本技術をさらに進め、腹側高次視覚野のレチノトピー解析へと展開する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度にヒトfMRI実験の開始を計画していたが、認定操作者ライセンス取得の遅れもあり、サル安静時fMRI実験、解析を優先させることとした。当実験・解析に関しては順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

本年度において開発を進めた解析技術を用いて、腹側高次視覚野のレチノトピー解析等へと展開する予定である。また、ヒトfMRI実験を開始し、腹側高次視覚野の多感覚的性質の解析、機能地図、他脳領野との機能的連絡についても検討を進める予定である。

Causes of Carryover

本研究課題ではできる限り現有設備を使用しつつ、老朽化したもの、または性能が不足しているものを順次新しいものへ入れ替えることを計画している。本年度は現有備品を活用することが可能であると判断し、次年度に大型備品(データ保存解析用ワークステーション等)の導入を行うこととした。また、本年度におけるヒトfMRI実験の実施を見送り、本実験実施のための謝金は次年度に使用することとした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Motor recovery and changes in sensory response from the unaffected hand after spinal cord injury2023

    • Author(s)
      Takamichi Tohyama, Reona Yamaguchi, Naokazu Goda, Tetsuya Yamamoto, Norihiro Sadato, Tadashi Isa, and Masaki Fukunaga
    • Organizer
      Neuroscience 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Exploring optogenetic fMRI in non-human primates2023

    • Author(s)
      Naokazu Goda, Masaki Fukunaga
    • Organizer
      The 13th NIPS-EHUB-BRI joint symposium

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi