• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

「機会の平等」という教育格差研究の規範的前提を問い直す

Research Project

Project/Area Number 23K12736
Research InstitutionTakarazuka University

Principal Investigator

数実 浩佑  宝塚大学, 東京メディア芸術学部, 講師 (60908622)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Keywords教育格差 / 機会の平等 / 分配的正義 / 運の平等主義 / 実証研究と規範理論 / サーベイ実験 / メリトクラシー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、「格差は望ましくない」という教育格差研究が有する平等主義的な規範的前提の問題点を検討したうえで、世論に対して格差是正の必要性を説得的に示しうる論理・言説を導出することを目的とする。
この目的に向けて、本年度は主に「教育機会の平等」の意義と限界について、政治哲学の平等論を応用した理論的研究に取り組んだ。特に、公平性をめぐる現代政治哲学における主流の平等理論、すなわち、運の平等主義(luck egalitarianism)を参照しながら、教育格差研究の規範原理の考察を中心に行った。具体的には、「教育格差を是正すべき」という背後にある公平性の価値は、運の平等主義によって明確化/正当化できることを確認したうえで、エリザベス・アンダーソンによる運の平等主義の批判(過酷性批判および屈辱性批判)を検討することを通して、公平性という価値を追求することに伴う問題点を明らかにした。そのうえで、公平性に付け加えるべき価値として、再出発、充分性、尊重という3つの価値を取り上げ、なぜそれらの価値が重要であるか、今後の教育格差の実証研究にいかなる論点を検討すべきかについて考察した。
また世論がもつ教育の平等観を明らかにするための実証的研究については、Web調査やサーベイ実験の方法論に関してレビューを行い、今後実施予定のWeb調査に向けた準備を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

教育格差の規範的前提にかかわる理論研究について、"Does Fair Education Mean Ideal Education?: Focusing on Anderson's Critiques of Luck Egalitarianism"というタイトルの論文にまとめ、Educational Studies in Japan: International Yearbook(No. 18)への掲載が決定しており、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

引き続き政治哲学の平等論・分配的正義の研究成果をレビューしながら、教育格差研究に対する理論的含意を検討する。特に、関係的平等、関係的自律、アファーマティブアクションなどをキーワードに研究を進めていく。
世論がもつ教育の平等観を明らかにするためのWeb調査を通した実証的研究に向けて、今後は調査設計および質問項目の検討、そしてプレ調査の実施・分析を進めていく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 授業アンケートを活用した授業満足度の規定要因の分析2024

    • Author(s)
      数実浩佑
    • Journal Title

      宝塚大学紀要

      Volume: 37 Pages: 25-36

  • [Journal Article] 多重対応分析を用いた子育て意識空間の構築:教育期待の多元性に着目して2024

    • Author(s)
      金南咲季・数実浩佑
    • Journal Title

      人間関係学研究

      Volume: 22 Pages: 1-21

  • [Journal Article] Does Fair Education Mean Ideal Education?: Focusing on Elizabeth Anderson's Critique of Luck Egalitarianism2024

    • Author(s)
      Kosuke Kazumi
    • Journal Title

      Educational Studies in Japan: International Yearbook

      Volume: 18 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 教育期待の多元性と社会階層:多重対応分析を用いて2024

    • Author(s)
      数実浩佑・金南咲季
    • Organizer
      数理社会学会
  • [Presentation] 貧困対策における教育の位置づけに関する規範的検討2023

    • Author(s)
      阿部崇史・数実浩佑・宮本雅也
    • Organizer
      日本教育社会学会
  • [Presentation] 小・中学生の一般的信頼と社会関係資本2023

    • Author(s)
      数実浩佑
    • Organizer
      数理社会学会
  • [Book] インクルーシブ教育ハンドブック2023

    • Author(s)
      ラニ・フロリアン、倉石 一郎、佐藤 貴宣、渋谷 亮、濱元 伸彦、伊藤 駿
    • Total Pages
      864
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      4762832308

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi