• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

放射光・大規模計算機を活用した非晶質ゼオライト前駆体形成過程の系統的理解

Research Project

Project/Area Number 23K13815
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

山田 大貴  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 研究員 (50873684)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2025-03-31
Keywordsゼオライト / 二体分布関数 / 放射光
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、「放射光・大規模計算機を活用した非晶質ゼオライト前駆体形成過程の系統的理解」を目的とする。近年秒オーダーのin-situ 二体分布関数 (PDF) 解析を用いることで、ゼオライトの非晶質前駆体のアルミノシリケートの構造形成過程が明らかになってきた。しかしながら放射光測定の時間的な制約および非晶質構造解析そのものの難しさから、網羅的な合成条件に対して包括的にその前駆体形成過程を観察するような研究は未だ困難である。この課題を解決するため、放射光測定における単位時間あたりに測定可能なゼオライト合成条件数を最大化する測定システムを構築し、なおかつ非経験的・かつ自動で精度の高い非晶質の構造モデリングを可能な解析手法と大規模計算機を組み合わせて多量の非晶質モデリングを実施することで「ゼオライトの結晶化に寄与する因子は何か」というゼオライト合成の核心の問いを解明する。本研究を通じてゼオライトの合理的な制御につながる重要因子を同定することで、ニーズに応じたゼオライト特性のチューニングが可能になる。
本年度は上記の目的を達成するために必要不可欠な高速PDF測定システムを構築するとともに、特殊な多連装の溶液セルの構築に注力した。新型の2次元CdTe検出器を組み合わせた新しい測定システム(ハイスループットPDF測定システム)を用いることで既存の10-100倍程度測定が高速化可能なことを見出し、来年度に向けた準備が整ったといえる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は上記の目的を達成するために必要不可欠な高速PDF測定システムを構築するとともに、特殊な多連装の溶液セルの構築に注力した。新型の2次元CdTe検出器を組み合わせた新しい測定システム(ハイスループットPDF測定システム)を用いることで既存の10-100倍程度測定が高速化可能なことを見出し、来年度に向けた準備が整ったといえる。この新しい測定システムを用いた高速測定に関しても論文化の準備が進んでおり、進捗に関しては順調であるといえる。

Strategy for Future Research Activity

前年度に検討した合成条件・測定セットアップを使用し実際のin situ PDF測定を実施する。具体的には3-4日程度の実験を年間で2回以上実施し、合成過程の原料中の構造変化を追跡する。また、合成条件を固定して他のin situ分析 (XAFS, Raman)を実施し多角的に合成過程の評価を行う。さらに、得られた網羅的なデータ点の全てに対して機械学習RMC法を用い構造モデリングを実施、合理的な制御につながる前駆体中の構造特徴を同定し、ニーズに応じたゼオライト特性のチューニングに向けた基礎的知見をまとめ発表する。

Causes of Carryover

前年度のビームラインの測定システムの改造に合わせた本研究で使用するセル等の改良が必要になることが見込まれたため、一部予算を次年度に使用し、より高度な測定が実現できるようにした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 高エネルギーX線全散乱測定データと機械学習ポテンシャルを組み合わせた逆モンテカルロ法による非晶質構造解析2023

    • Author(s)
      山田大貴, 尾原幸治
    • Journal Title

      セラミックス

      Volume: 58 Pages: 668~671

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高エネルギーX 線全散乱測定データと機械学習ポテンシャルを組み合わせた逆モンテカルロ法による非晶質構造解析2024

    • Author(s)
      山田大貴
    • Organizer
      ニューガラスセミナー
    • Invited
  • [Presentation] BL04B2におけるハイスループットPDF測定装置の開発2024

    • Author(s)
      山田大貴, 下野聖矢, 河口彰吾, Tseng Jochi
    • Organizer
      37回日本放射光学会年会・ 放射光科学合同シンポジウム
  • [Presentation] 高分解能 X 線吸収・発光分光測定によるチタノシリケートゼオライト中のTi状態の解析2023

    • Author(s)
      山田大貴, 吉岡達史, Li Boqing, 伊奈稔哲, 河村直巳, 脇原徹
    • Organizer
      第39回ゼオライト研究発表会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi