2023 Fiscal Year Research-status Report
Development of a tool to predict blood tacrolimus concentrations using endogenous substrates as indicators of CYP3A activity
Project/Area Number |
23K14386
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
白岩 健 大分大学, 医学部, 薬剤主任 (40875077)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | タクロリムス / CYP3Aの内因性基質 / 血中濃度予測ツール / 4β-hydroxycholesterol |
Outline of Annual Research Achievements |
同種造血幹細胞移植を成功させるためには、治療薬物モニタリングにより、タクロリムス (TAC) の血中濃度を良好にコントロールする必要がある。しかし、TACの主代謝酵素であるCYP3A4および3A5には遺伝子多型が存在し、また移植時にはアゾール系抗真菌剤をはじめとしたCYP3Aの阻害作用を持つ薬剤を併用することが多いため、TACの血中濃度コントロールに難渋することが多い。本研究では、より精度の高いTACの投与設計を行うために、CYP3A活性を反映する内因性基質である4β-hydroxycholesterol (4β-OHC) を用いたCYP3A活性の定量化に着目し、CYP3Aの遺伝子多型や併用薬の影響を加味したTACの血中濃度予測ツールを作成することを目的としている。令和5年度の研究実績は以下の通りである。 対象は大分大学医学部附属病院血液内科にて、血液悪性腫瘍疾患に対して同種造血幹細胞移植を施行する患者とし、リクルートを開始した。対象患者に研究内容の詳細を説明し同意を取得後、日常診療目的に採血された血液の余剰分を回収した。なお、回収した血液検体は、全血と遠心分離後の上清に分け、-40℃で保存した。現在リクルートを継続中であり、リクルートおよび検体回収が終了次第、血中4β-OHC濃度、CYP3A遺伝子多型、TACおよびTACの主代謝産物である13-O-デメチルタクロリムス (M-I) の血中濃度を測定し、得られたデータを用いて、TACの投与量あたりの血中濃度 (C/D) およびM-I/TAC濃度比に影響を与える因子について、Stepwise法を用いた重回帰分析により評価する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の予定よりも、各項目測定のための試薬購入や設備の再整備に時間を要したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
患者リクルートおよび検体回収と並行して、測定および解析を実施する。
|
Causes of Carryover |
患者リクルートが当初の予定よりやや遅れており、購入した消耗物品が当初の予定より少なくなり、次年度使用額が生じた。その費用を用いて各測定項目の標品、内標準物質、96 well固相抽出用HLB uElution plate、移動相用有機溶媒、および遺伝子多型測定用試薬を購入する予定である。
|