• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

AIを用いた有痛性糖尿病性神経障害の発症予防ツールの開発

Research Project

Project/Area Number 23K16323
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

鈴木 啓太  金沢大学, 先進予防医学研究センター, 協力研究員 (40758504)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywords有痛性糖尿病神経障害 / 予防医学 / 疫学
Outline of Annual Research Achievements

2型糖尿病における有痛性糖尿病神経障害の発症に寄与または予測する因子の同定を目的とした疫学研究を実施している。German Diabetes Center(以下、GDC)を中心に実施されているGerman Diabetes Study (以下、GDS)のサンプルとデータを使用している。GDSは糖尿病診断後1年以内の方を対象とし、追跡期間は20年に設定されているため、糖尿病の進行および合併症の発症を追跡する点において、非常に優れたコホート研究である。本研究はヨーロッパ屈指の糖尿病研究機関であるGDCと研究代表者が所属する金沢大学の国際共同研究となっている。
2023年度は研究代表者がGDCに長期間滞在し、2型糖尿病有病者300名から採取した血液サンプルを使用して、遺伝子多型の測定や我々が研究対象としている物質の血中濃度の測定を行った。解析に必要なデータは概ねそろったため、現在、有痛性糖尿病神経障害の予測モデルの構築にむけた分析を進めている。研究は概ね順調に進行している。
2023年度は、国際シンポジウムにて口頭発表を2回行った(Interaction between genotypes of fatty acid desaturase and intake of essential fatty acids on chronic kidney disease in people with type 2 diabetes; Associations of hepatokine LECT2 with insulin resistance and liver enzymes in the Japanese general population, 5th Japan-Germany Symposium on Advanced Preventive Medicine)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

解析に必要となるデータの測定は2023年度中に概ね完了し、すでにデータ解析にとりかかっている。現在、研究代表者は日本に帰国したが、GDCの共同研究者らとメールおよびビデオ会議で適宜連絡をとる関係性が構築されている。従って、本研究課題はおおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

2024年度はデータの解析に取り組む予定である。必要なデータは概ねそろっているため、スムーズに解析を進められると予想する。また、GDCおよび金沢大学の共同研究者と適宜ビデオ会議を開催し、解析のアイディアについて十分な議論を経たうえで研究を進める予定である。
2024年9月に60th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetesにおいて、解析結果の一部を発表予定である。また、解析が完了次第、論文執筆に移る予定である。2025年度中に論文の出版にいたると予想する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] German Diabetes Center/Heinrich Heine University Dusseldorf(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      German Diabetes Center/Heinrich Heine University Dusseldorf
  • [Presentation] Associations of hepatokine LECT2 with insulin resistance and liver enzymes in the Japanese general population2023

    • Author(s)
      Keita Suzuki, Hiroki Asakura, Hiromasa Tsujiguchi, Akinori Hara, Yumie Takeshita, Hisanori Goto, Yujiro Nakano, Reina Yamamoto, Hiroaki Takayama, Tatsuya Yamashita, Masao Honda, Atsushi Tajima, Hiroyuki Nakamura, Toshinari Takamura
    • Organizer
      5th Japan-Germany Symposium on Advanced Preventive Medicine
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Interaction between genotypes of fatty acid desaturase and intake of essential fatty acids on chronic kidney disease in people with type 2 diabetes2023

    • Author(s)
      Keita Suzuki, Akinori Hara, Kalman Bodis, Kalliopi Pafili, Birgit Knebel, Sabrina Schlesinger, Maximilian Huttasch, Martin Schon, Iryna Yurchenko, Katsiaryna Prystupa, Oana-Patricia Zaharia, Dania Mendez, Robert Wagner, Michael Roden
    • Organizer
      5th Japan-Germany Symposium on Advanced Preventive Medicine
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi