• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

In vitro evaluation for hepatotoxicity baded on multi-omics integrative analysis

Research Project

Project/Area Number 23K17200
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

高橋 政友  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教 (30844419)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2025-03-31
KeywordsHepG2 / APAP / 単一分析 / 薬物代謝
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,内生代謝,薬物代謝情報を単一分析で包括的に取得可能な前処理・分析条件の検討を実施した.条件検討に用いた代謝物は,生体内で存在することが知られている親水性代謝物と脂質の中から60種類,そして,薬物とその代謝物として10種類の合計70種類の代謝物を選定した.はじめに,前処理条件の検討を行った.具体的には,抽出に用いる溶媒 (アセトニトリルやメタノール,イソプロパノールなどの有機溶媒と水との混合溶液),抽出工程の最適化,再溶解溶媒 (初期移動相条件に合致した溶媒組成) の検討を実施した.続いて,分析条件 (初期移動相条件,グラジエント条件,LC-MSに導入するサンプル量など) の最適化を行った.その結果,選定した70種類の代謝物情報を単一分析で包括的に取得できる条件を見出した.さらに,最適化した前処理・分析条件を用いて,肝腫瘍細胞株HepG2にアセトアミノフェン (APAP) を曝露したサンプルを分析したところ,内生代謝物,APAP,およびその代謝物を含む約400種類の代謝物情報を一度に取得することができた.分析することができた代謝物として,両性イオンであるアミノ酸やその誘導体,陽イオン性代謝物であるヌクレオシドや核酸塩基,陰イオン性代謝物である有機酸やヌクレオチド,そして脂質としては,トリアシルグリセロール (TG) などに代表される中性脂質,ホスファチジルコリン (PC) やフォスファチジルエタノールアミン (PE) などのリン脂質,セラミド (Cer) やスフィンゴミエリン (SM) などのスフィンゴ脂質などであった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の目標として掲げていた『内生代謝,薬物代謝情報を単一分析で包括的に取得可能な前処理・分析条件の検討』を滞りなく進めることができており,当初の計画通りに研究が進展していると言える.

Strategy for Future Research Activity

内生代謝,薬物代謝情報を単一分析で包括的に取得可能な前処理・分析条件が確立できたことから,今後は当該前処理・分析条件を用いてヒト初代肝細胞 (PHH) に様々な薬物を曝露したサンプルのマルチオミクス計測を実施する.得られた代謝物情報に基づいて各薬物の作用機序推定を実施するとともに,当該分析手法の有用性について検証する.

Causes of Carryover

今年度検討予定の薬剤が2種類在庫不足で購入できなかった.当該薬剤2種類については,次年度に購入して検討を実施することになった.

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Comparison of Amine-Modified Polymeric Stationary Phases for Polar Metabolomic Analysis Based on Unified-Hydrophilic Interaction/Anion Exchange Liquid Chromatography/High-Resolution Mass Spectrometry (Unified-HILIC/AEX/HRMS)2024

    • Author(s)
      Ikeda Kazuki、Takahashi Masatomo、Bamba Takeshi、Izumi Yoshihiro
    • Journal Title

      Mass Spectrometry

      Volume: 13 Pages: A0143~A0143

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.A0143

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predicting Retention Time in Unified-Hydrophilic-Interaction/Anion-Exchange Liquid Chromatography High-Resolution Tandem Mass Spectrometry (Unified-HILIC/AEX/HRMS/MS) for Comprehensive Structural Annotation of Polar Metabolome2024

    • Author(s)
      Torigoe Taihei、Takahashi Masatomo、Heravizadeh Omidreza、Ikeda Kazuki、Nakatani Kohta、Bamba Takeshi、Izumi Yoshihiro
    • Journal Title

      Analytical Chemistry

      Volume: 96 Pages: 1275~1283

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.3c04618

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improved endurance capacity of diabetic mice during SGLT2 inhibition: Role of AICARP, an AMPK activator in the soleus2023

    • Author(s)
      Nakamura Shintaro、Miyachi Yasutaka、Shinjo Akihito、Yokomizo Hisashi、Takahashi Masatomo、Nakatani Kohta、Izumi Yoshihiro、Otsuka Hiroko、Sato Naoichi、Sakamoto Ryuichi、Miyazawa Takashi、Bamba Takeshi、Ogawa Yoshihiro
    • Journal Title

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      Volume: 14 Pages: 2866~2881

    • DOI

      10.1002/jcsm.13350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Understanding the mechanism of CO2-Assisted electrospray ionization for parameter optimization in supercritical fluid chromatography mass spectrometry2023

    • Author(s)
      Fujito Yuka、Izumi Yoshihiro、Nakatani Kohta、Takahashi Masatomo、Hayakawa Yoshihiro、Takayama Mitsuo、Bamba Takeshi
    • Journal Title

      Analytica Chimica Acta

      Volume: 1246 Pages: 340863~340863

    • DOI

      10.1016/j.aca.2023.340863

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 質量分析マルチオミクスを基盤とした薬物誘発性肝障害評価法の開発2023

    • Author(s)
      高橋政友、池田和輝、秦康祐、中谷航太、富安範行、馬場健史、和泉自泰
    • Organizer
      日本薬物動態学会第38回年会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi