• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

人工水域から都市環境を診る:人新世地理環境学の創成

Research Project

Project/Area Number 23K17279
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

山田 和芳  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (60508167)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤木 利之  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (10377997)
中西 利典  ふじのくに地球環境史ミュージアム, 学芸課, 准教授 (10462582)
瀬戸 浩二  島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 准教授 (60252897)
辻本 彰  島根大学, 学術研究院教育学系, 講師 (60570554)
鹿島 薫  島根大学, エスチュアリー研究センター, 客員研究員 (90192533)
井上 淳  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (90514456)
Project Period (FY) 2023-06-30 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、日本五大都市にある水堀等の人工水域において多層的なコア研究を実施し、それにより都市環境の精密復元を行いつつ、人間を中心とする環境の成熟度とリスクを議論する。また、都市環境に関する行政や市民による計画・立法の妥当性を検証する。そうした研究を通して、新たな研究領域として「人新世地理環境学」を提案する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、「人新世」に関する学術的な取り組みとして、都市の人工水域を対象に多層的なコア調査を行うなど、これまでにない水域堆積物研究の方法を提案するもので、研究分野に新視点をもたらすための戦略的な取り組みである。また、本研究を通して、新しい地質時代区分である「人新世」を紐解くための学問領域として「人新世地理環境学」が創成されることが期待される。

URL: 

Published: 2023-09-27   Modified: 2023-11-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi