2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results
乳児自発運動を構成する『基底運動』の発見と発達障害の超早期スクリーニングへの挑戦
Project/Area Number |
23K17321
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 20:Mechanical dynamics, robotics, and related fields
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
辻 敏夫 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授 (90179995)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
島谷 康司 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授 (00433384)
秋山 倫之 岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (10379737)
古居 彬 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 助教 (30868237)
土居 裕和 長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (40437827)
竹内 章人 独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部), 成育医療推進室, 新生児科医師 (40731386)
曽 智 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (80724351)
|
Project Period (FY) |
2023-06-30 – 2027-03-31
|
Summary of the Research Project |
発達にリスクを抱える児を早期に評価・発見する手法の創出を目的としている。新生児期・乳児期の自発運動に中枢神経系の発達特徴が現れることに着目し、それを非拘束・非接触に計測する手法を確立する。得られたデータから自発運動を構成する「基底運動」を特定する。さらに、基底運動の特徴を反映する評価インデックスを導入し、超早期発達障害診断支援システムの実現を目指す。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
機械工学および情報工学の手法を用い、乳児の運動発達を包括的に評価可能な新手法を創出しようとするものであり、実現すれば発達にリスクを抱える児の超早期スクリーニングに極めて有用であると考えられる。研究組織はさまざまな専門性のある研究者により構成されており、学際的な研究となることが期待される。
|