• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

RC構造物中の黒錆評価に向けた磁性体多元スペクトロスコピック振動イメージング

Research Project

Project/Area Number 23K17334
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 25:Social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

三輪 空司  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (30313414)

Project Period (FY) 2023-06-30 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、鉄筋コンクリート(RC)構造物内の鉄筋腐食を対象とした、新たな非破壊検査手法を開発するものである。具体的には、高速なパルス繰り返しが可能な電磁パルス源、および、磁性体振動スペクトロスコピックイメージング技術を開発し、それらを鉄筋腐食における黒錆分布の非破壊イメージングに適用するとしている。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

応募者は、鉄筋腐食による黒錆の発生位置に対応して振動変位が健全状態の数倍まで増加することを明らかにしており、そこから、RC構造物内の黒錆を直接検出しようとする、今回の独創的なアイディアを着想している。建設後の経過年数が長いRC構造物を多く抱える我が国において、その健全性評価は重要な社会的課題であり、その解決への貢献が期待される。

URL: 

Published: 2023-09-27   Modified: 2023-11-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi