Research Project
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
一つの物質中でp型とn型が方向によって変化するという特異な性質を自在に操ることができれば革新的な機能を有する電子デバイスが実現可能になると期待できる。本研究の目的は「pn共存型材料」を新たに開発し、排熱を利用した発電を可能とする熱電発電へと応用しようとするものであり、従来の劣化原因を抜本的に解消した革新的な熱電モジュールを実現しようとするものである。
pn共存材料は既往の熱電発電の劣化原因の解消に留まらず、光触媒など幅広い半導体分野において学術的側面と産業的側面の両面において大きな変革を引き起こす潜在性を有している。実験と理論計算を併用している研究計画も高く評価できる。