2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project/Area Number |
23K17427
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 53:Organ-based internal medicine and related fields
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
家田 真樹 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (70296557)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水野 聖哉 筑波大学, 医学医療系, 教授 (10633141)
|
Project Period (FY) |
2023-06-30 – 2026-03-31
|
Summary of the Research Project |
心臓ドナー不足を解決する方法として、キメラ動物作製により動物体内でヒト臓器を作製する胚盤胞補完法が期待されている。これまでに、心血管系の発生に鍵となる遺伝子Xを見出した応募者の強みがある。さらに応募者は、心臓を完全に欠損するマウスの作製に成功している。そこで本研究では、心臓欠損マウスの胚盤胞補完により、動物体内で心臓臓器の完全作製を目指す。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
心臓疾患のドナー不足を解消するという、医学的に大きな命題に意欲的に取り組む研究である。本研究を足がかりに、将来的にブタなどの大型動物内でヒト心臓を完全作成することが可能になれば医学領域におけるインパクトは大きい。また、計画が順調に達成されれば、他の胚盤胞補完法で同様に未達成である、完全臓器の作成に技術的な変革を及ぼす成果が期待される。
|