• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ヒトの聴覚遠心性経路の機能とメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23K17458
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 61:Human informatics and related fields
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

大塚 翔  千葉大学, フロンティア医工学センター, 助教 (00776049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高木 明  地方独立行政法人静岡県立病院機構静岡県立総合病院(救急診療部、循環器病診療部、がん診療部、臨床診療部, 臨床診療部, 副院長 (10175424)
山岸 慎平  日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 研究員 (20974736)
中川 誠司  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (70357614)
古川 茂人  日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 人間情報研究部, 上席特別研究員 (90396169)
Project Period (FY) 2023-06-30 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

聴覚神経系における皮質から脳幹へ至る遠心性経路について、人工内耳装着をしている難聴の人を対象として、予期や注意などの認知機能に関わる神経活動を計測・制御する方法論を導入し、機能とメカニズムの総合的理解を目指す研究である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

聴覚神経系における、皮質から末梢に至る聴覚遠心性経路の機能とメカニズムの総合理解を目的とし、脳幹反射と認知機能との関係を調べ、未解明の仮説を検証し、総合的理解を得るという学術的挑戦性が認められる。また、有用な知見が得られれば、難聴のメカニズムの解明など、社会的インパクトも期待できる。

URL: 

Published: 2023-09-27   Modified: 2023-11-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi