2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
23K18358
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
岩山 智明 大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (80757865)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 幸裕 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (30636402)
村上 伸也 大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授 (70239490)
山下 元三 大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (90524984)
|
Project Period (FY) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
Keywords | 歯周組織再生 / PROTAC / 分子接着剤 / キメラ分子 / 転写因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
失われた歯周組織を効率よく再生するには、歯周組織構成細胞の増殖・分化に特徴的な転写因子を直接制御することが望まれる。本研究では、標的転写因子とユビキチンリガーゼを結合することで分解誘導する分子接着剤および標的転写因子と転写活性複合体を結合することで転写活性化する分子接着剤をそれぞれ合成し、分子接着剤を用いた硬組織形成細胞の分化制御について解析を行う。このために、①HaloTagノックイン細胞の作製とPROTACによるHaloTag標識転写因子の分解、②分子接着剤合成とin vitroおよびin vivo薬効試験、を遂行する。初年度は主に以下の結果を得た。 ①HaloTagノックイン細胞の作製とPROTACによるHaloTag標識転写因子の分解 CRISPIE法(Zhong et al., eLife, 2021)を改良した手法により、骨芽細胞やセメント芽細胞に関連する分子をHaloTag標識したノックイン細胞を作製し、シングルセルソーティングによりシングルセルクーンを得た。作製したHaloTag標識ノックイン細胞に蛍光HaloTagリガンドを添加することにより、その細胞内局在をイメージング解析し、十分な蛍光強度が得られることを確認した。 ②分子接着剤合成とin vitroおよびin vivo薬効試験 状態検知可能な倒立顕微鏡を導入し、①で作製したノックイン細胞を活用し、HaloTag標識による96wellのスクリーニングアッセイ系を構築した。次年度実施予定の2種類のマウスモデルについて、その解析手法を確立した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
Halo-PROTACを用いた標的分子分解実験のために必須のHaloTag発現細胞を予定通り樹立できた。スクリーニングアッセイ系やマウスモデルも概ね計画通りに進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
予定通り、骨芽細胞やセメント芽細胞分化に重要な転写因子群のHaloTag発現細胞を作製し、HaloPROTACを添加した後、効率的に分解される標的転写因子をイメージング解析およびウェスタンブロットにより同定する。さらにin vitro培養系およびマウスモデルでその効果を検討する。
|
Causes of Carryover |
PROTACの化学合成が未実施であり、若干の次年度使用額が生じたが、計画通り次年度に実施する
|
Research Products
(1 results)