2023 Fiscal Year Research-status Report
20世紀中葉のアメリカ物理教育改革に至る科学教育の原理と社会情勢に関する研究
Project/Area Number |
23K18894
|
Research Institution | Hokkaido University of Education |
Principal Investigator |
荒谷 航平 北海道教育大学, 教育学部, 講師 (70981950)
|
Project Period (FY) |
2023-08-31 – 2025-03-31
|
Keywords | 米国物理教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
現在までに次の2点を進めている。1点目に,米国の物理教育史と日本の物理教育史に関する先行研究を整理,読解している。2点目に,インターネット上で収集した20世紀初頭の米国の物理教育に関する史料の読解を行い,特に1930年~1940年代の米国のハイスクール物理教育の実態について分析を進めた。これまでの先行研究では,Physical Science Study Committee(PSSC)によるハイスクール物理教育改革に至るまでのハイスクール物理教育においては日常生活との関連が重視されていたと言われている。しかしながら,現在入手できた教科書や報告書を分析した結果,そうとは言い難い学習内容や記述が散見されている。この分析をさらに進めることで,20世紀初頭のハイスクール物理教育の性格を再検討し,そのことを通してPSSCの発足に至るまでの背景について考察する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
収集した史料の整理と読解に予定以上の時間を必要としたため。また,それを受けて米国における史料調査を2024年度夏に延期したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度夏に米国における史料調査を実施し,同年秋に日本理科教育学会で学会発表,冬に日本科学教育学会で学会発表を行う。
|
Causes of Carryover |
研究計画の修正により史料調査を2024年度夏に延期したため。
|