2023 Fiscal Year Research-status Report
Systematization of Cognitive Behavioral Therapy based on the influence of rule-governed behavior in frequent stealing behavior
Project/Area Number |
23K18975
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
浅見 祐香 新潟大学, 人文社会科学系, 講師 (70982635)
|
Project Period (FY) |
2023-08-31 – 2025-03-31
|
Keywords | 窃盗 / 窃盗症 / 認知行動療法 / ルール支配行動 / 渇望 |
Outline of Annual Research Achievements |
物品や転売利益ではなく窃盗行動への従事そのものが主な目的の精神疾患である窃盗症は,行動嗜癖の1つであるという理解が優勢であり,窃盗行動に対する強い衝動である渇望の影響性があることが示唆されている(Asaoka et al., 2023)。この点に関して,窃盗行動の頻回の繰り返しによって,渇望に加えて,「窃盗行動をすることによって良い結果が得られる」という言語による行動制御であるルール支配行動も影響しうることが指摘されている(浅見他,2021)。そのため,窃盗行動の自動的な反応連鎖の維持要因として,渇望に加えてルール支配行動の影響性にも着目することによって,窃盗の再犯防止における効果的な治療的支援の提供につながる知見になりうると考えられる。そこで本研究では,窃盗行動の自動的な反応連鎖の維持要因として,ルール支配行動の影響を踏まえた効果的な治療的支援を実施して,窃盗の再犯防止効果を検証することを目的とした。 具体的には,窃盗行動のルール支配行動の測定指標の信頼性および妥当性の検討(研究1)を実施した。また,ルール支配行動の減弱方略を加えた認知行動療法プログラムの効果検証(研究2)についてもデータ収集を開始した。 その結果,窃盗行動のルール支配行動の測定指標であるPositive Implicit Relational Assessment Procedureは,十分な高さの再検査信頼性および基準関連妥当性を有することが示された。この成果は,本課題の目的であるルール支配行動の影響を踏まえた効果的な治療的支援の効果の検証における基礎的知見になると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度の研究から得られた成果は,当初の計画の基礎となる部分であり,次年度につながる研究を遂行したと判断できるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は,今年度の研究から得られた知見を踏まえて,窃盗行動のルール支配行動減弱方略を加えた集団認知行動療法の効果を検討する研究を引き続き行う。
|
Research Products
(3 results)
-
-
[Presentation] Effects of changes in craving and rule-governed behaviour on stealing behaviour in kleptomania.2023
Author(s)
Asami, Y., Nomura, K., Shimada, H., Ohishi, H., Ohishi, M.
Organizer
10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies,
Int'l Joint Research
-