• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Non-canonical beta-catenin phosphorylation and regulation of gene expression in chronic kidney disease

Research Project

Project/Area Number 23K19610
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

菊池 寛昭  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院 血液浄化療法部, 助教 (40981767)

Project Period (FY) 2023-08-31 – 2025-03-31
Keywordsβカテニン / マルチオミクス / 単離尿細管 / ATAC seq
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、1. β-catenin S552残基はβ-cateninの転写活性にどのような影響を与えるか?2.β-catenin S552残基はCKDの新規治療ターゲットとなるか? という2点を明らかにする事を主な目的としている。
本目的を完遂するために、申請者が留学先のアメリカのNIHで作成した、S552残基をアラニンに置換したノックインマウス(以下、MUT)と野生型マウス(以下、WT)を準備する必要があり、東京医科歯科大学内等で各種申請を行い、2024年4月にMUTマウスの凍結精子が東京医科歯科大学に搬入された。現在マウスを繁殖させている段階であり、今後単離した集合管を用いてRNA-seqの施行を行うことで本変異がβ cateninの活性に与える影響を評価していく。申請者は東京医科歯科大学内で、オミクス解析ができる研究環境の構築にも成功している。また、本変異がβ-cateninの転写活性に影響を及ぼすことが明らかになれば、代償性腎肥大、腎障害に与える影響を併せて評価していく予定である。このために、どの腎障害モデルマウスを使用するかを選定する必要があるが、申請者は、複数のCKDモデルマウスの作出に成功し、また、それぞれのマウスモデルにおけるβ-catenin S552残基のリン酸化の動きを把握する事にも成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請者が留学先のアメリカのNIHで作成した、S552残基をアラニンに置換したノックインマウス(以下、MUT)と野生型マウス(以下、WT)を準備する必要があり、東京医科歯科大学内等で各種申請を行い、2024年4月にMUTマウスの凍結精子が東京医科歯科大学に搬入された。現在マウスを繁殖させている段階であり、今後単離した集合管を用いてRNA-seqの施行を行うことで本変異がβ cateninの活性に与える影響を評価していく。申請者は東京医科歯科大学内で、オミクス解析ができる研究環境の構築にも成功している。

Strategy for Future Research Activity

本変異による代償性腎肥大の程度の変化を、片側腎摘出モデル(UNx)を用いて評価する。片側腎摘出によって肥大したWT、MUT双方の残存腎から、近位尿細管、皮質集合管をそれぞれ単離し、尿細管肥大の程度の変化を比較する。代償性肥大の程度に違いが認められれば、単離尿細管を用いたRNA-seqを施行し、代償性腎肥大に直接関連するβ-cateninのターゲット因子を更に絞り込む。また、複数のCKDマウスモデル (5/6 腎摘出モデル、アデニン腎症モデル等)を用いて、本変異が腎不全の進行に与える影響を評価する。腎不全の程度に違いが認められれば、更にCKDモデルのWT、ノックイン双方から尿細管を単離し、腎不全と関連する遺伝子群を同定していく

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Signaling mechanisms in renal compensatory hypertrophy revealed by multi-omics2023

    • Author(s)
      Kikuchi Hiroaki、Chou Chung-Lin、Yang Chin-Rang、Chen Lihe、Jung Hyun Jun、Park Euijung、Limbutara Kavee、Carter Benjamin、Yang Zhi-Hong、Kun Julia F.、Remaley Alan T.、Knepper Mark A.
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 14 Pages: 3461

    • DOI

      10.1038/s41467-023-38958-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Circadian gene expression in mouse renal proximal tubule2023

    • Author(s)
      Bingham Molly A.、Neijman Kim、Yang Chin-Rang、Aponte Angel、Mak Angela、Kikuchi Hiroaki、Jung Hyun Jun、Poll Brian G.、Raghuram Viswanathan、Park Euijung、Chou Chung-Lin、Chen Lihe、Leipziger Jens、Knepper Mark A.、Dona Margo
    • Journal Title

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      Volume: 324 Pages: F301~F314

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00231.2022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Absence of ULK1 decreases AMPK activity in the kidney, leading to chronic kidney disease progression2023

    • Author(s)
      Yanagi Tomoki、Kikuchi Hiroaki、Susa Koichiro、Takahashi Naohiro、Bamba Hiroki、Suzuki Takefumi、Nakano Yuta、Fujiki Tamami、Mori Yutaro、Ando Fumiaki、Mandai Shintaro、Mori Takayasu、Takeuchi Koh、Honda Shinya、Torii Satoru、Shimizu Shigeomi、Rai Tatemitsu、Uchida Shinichi、Sohara Eisei
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 28 Pages: 5~14

    • DOI

      10.1111/gtc.12989

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Data resource: vasopressin-regulated protein phosphorylation sites in the collecting duct2023

    • Author(s)
      Park Euijung、Yang Chin-Rang、Raghuram Viswanathan、Deshpande Venkatesh、Datta Arnab、Poll Brian G.、Leo Kirby T.、Kikuchi Hiroaki、Chen Lihe、Chou Chung-Lin、Knepper Mark A.
    • Journal Title

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      Volume: 324 Pages: F43~F55

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00229.2022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] PPARα, as the key determinant of kidney size, Revealed by Multi-Omics.2023

    • Author(s)
      Kikuchi H, Knepper MA.
    • Organizer
      The 56th Annual Meeting of American Society of Nephrology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] AMP感知機構をバイパスしたAMPK活性化によるCKDの新規治療戦略の発見.2023

    • Author(s)
      菊池 寛昭、柳 智貴、蘇原 映誠、竹内 恒、須佐 紘一郎、藤木 珠美、森 雄太郎、安藤 史顕、萬代 新太郎、森 崇寧、本田 真也、鳥居 暁、清水 重臣、頼 建光、内田 信一
    • Organizer
      第66回日本腎臓学会学術集会総会
  • [Presentation] Early Signaling Events in Renal Compensatory Hypertrophy Revealed by Multi-Omics.2023

    • Author(s)
      Kikuchi H, Knepper MA.
    • Organizer
      第66回日本腎臓学会学術集会総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi