• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

モンゴル(元)時代のインドシナ半島大陸部諸王朝における宗教美術の諸相

Research Project

Project/Area Number 20H01209
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKanazawa College of Art

Principal Investigator

水野 さや  金沢美術工芸大学, 美術工芸研究所, 教授 (10384695)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朴 亨國  武蔵野美術大学, 造形学部, 教授 (00350249)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords仏教図像 / 仏塔信仰 / 元 / バガン / ポスト・アンコール / 遼 / 金 / 高麗
Outline of Annual Research Achievements

本年度は国内での関連調査に切り替え、次の3項目の調査・研究に従事した。
1.白山平泉寺遺跡(福井県勝山市)出土青白磁観音菩薩坐像の調査 青白磁観音菩薩坐像(元・13世紀)について、先行研究を基盤とし、さらに、その図像的特徴の源泉、日本海を介した元代仏教の情報伝達・共有の領域と手段に関して、新たな視座を得ることができた。
2.九州北部における宋元の仏教美術に関する作例調査 いわゆる「薩摩塔」と称される特殊型石塔については、分布・立地および石材に関する先行研究がある。研究代表者と研究分担者は、これまでに高麗・遼・金の仏塔の浮彫尊像および群像形式の仏教尊像について研究・報告してきたが、これらの視点を加えることにより、①薩摩塔の浮彫尊像の構成と図像的特徴について、②南宋の石塔との直接的関連以上に高麗の石塔、遼・金の経幢(これらを吸収した元の経幢)との造形的関連について新たな着想を得ることができた。
3.琉球王朝の宗教美術に関する調査 モンゴルと東南アジア諸国の仲介的役割として、近年、琉球王朝に関する言及が活発化しており、モンゴルと琉球との宗教的、造形的関わりについての先行研究がある。また、琉球の仏教信仰・仏教美術については、南宋の江南仏教を継承した明代江南からの直接影響を想定する見解が強い。これらの先行研究を踏まえつつ、今回の実地調査において、①モンゴルの影響により東南アジア諸国の仏教美術に生じた諸現象を明らかにしようとする本研究においても、琉球王朝の宗教美術がケーススタディーとして軽視できないこと、②薩摩塔と琉球の石厨子の仏教尊像に共通点が認められること、②琉球の石厨子などに大和系の浄土宗と禅宗系尊像が認められること等が確認できた。
しかし、いずれも今回は網羅的な作例調査および史料の具体的な比較考察に基づく詳細な論証までには至っておらず、継続して取り組み、次年度にまとめて成果報告を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症拡大にかかる影響により、海外における実地調査はもとより、国内での実地調査(本務校の規定により、国内出張に関しても制限が出されていた等)および文献集約さえも十分に実行することができなかったためである。

Strategy for Future Research Activity

海外における実地調査が引き続き困難な場合は、国内での関連調査に切り替える。今回、九州および沖縄県下の宗教美術において、本研究に関連する問題点について大きな着想を得ることができている。これらの諸問題を中心に国内の実地調査・研究にあたり、その成果を下地とし、翌年以降の海外調査に臨む。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] 東アジアにおける「風神」表現の変遷 Transitions in the Representations of Fujin (Wind Gods) in the East Asia Region2022

    • Author(s)
      水野さや
    • Organizer
      国際シンポジウム『風のイメー ジ世界』 International Symposium The Imagery of Wind
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi