• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of characteristics and fusion of the funeral tomb system among different religions in medieval Japan

Research Project

Project/Area Number 20H01359
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOsaka Ohtani University

Principal Investigator

狭川 真一  大阪大谷大学, 文学部, 教授 (30321946)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 時枝 務  立正大学, 文学部, 教授 (00217473)
田中 裕介  別府大学, 文学部, 教授 (30633987)
角南 聡一郎  神奈川大学, 国際日本学部, 准教授 (50321948)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords仏教葬送墓制 / 神道葬送墓制 / キリスト教葬送墓制 / 修験道葬送墓制 / 石造物
Outline of Annual Research Achievements

研究活動として仏教の産物である五輪塔、なかでも中世に遡るの銘文に神道関係者を示す「神儀」銘を持つものを確認したことがあげられる。熊本県あさぎり町上村家一族墓所中にあるもので、五輪塔数十基で構成される墓所のなかに10基余りの銘文が鮮明に判読できる資料があり、そのうちの1基に「大永四年(1524)」「神儀」銘があった。現状では最古の事例であり、現地で拓本採取を含む調査を行い、現在は意味付けととともに資料報告の準備を進めている。中世段階では神道関係者も仏式による埋葬が行われていた証拠と言えよう。
既存の調査では神宮寺墓地の事例として調査した華林寺墓地の調査成果を刊行すべく、整理作業を進めるとともに執筆分担者等と打ち合わせを行い、令和五年度中に報告書の完成を目指すことで進めている。また同じく神宮寺墓地に関する伊勢の慶光院墓所および今北山墓地に関しては、地元研究者の協力を得て、補足調査を行い、この調査についても令和五年度中に成果を公にする予定です。
このほか神道墓地の事例として調査している春日大社社家墓地についても、分担者角南を中心に必要分は完了し、これも令和五年度中に整理を完了する予定である。
キリシタン墓地および修験道関係墓地についても分担者によって集成が行われ、一定の成果が見えてきたところであるが、本年度については対面で同席して協議を行うことができなかった。令和五年度の早い段階で調整を行い、最終年度の成果公開やまとめについて協議する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

全体会議を実施することができず、一部の見学地に出務事ができなかった。各分担者の進捗を把握するととに令和五年度中には実施する方向で協議中である。

Strategy for Future Research Activity

神道墓地、神宮寺墓地の調査成果は予定通り整理が進行し、一部の原稿も集まりつつあるので令和五年度中の刊行を目指して進行中である。
あわせてその他の宗教墓地についても整理を進めており、次年度中に全体調整会議を開いて足並みを揃え、最終年度の報告会(成果公開)にむけて準備は進めている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 奈良県天理市長岳寺墓地の調査2023

    • Author(s)
      狭川真一
    • Journal Title

      志学台考古

      Volume: 23号 Pages: 1-10

  • [Journal Article] 横浜市内の彫刻脚付手水鉢-石造物研究の新たなる視点-2023

    • Author(s)
      角南聡一郎
    • Journal Title

      神奈川大学民俗調査実習調査報告書

      Volume: 第3集 Pages: 93-103

  • [Journal Article] 七本塔婆考ー宮城県仙台市洞ノ口遺跡出土品を手がかりに2022

    • Author(s)
      時枝 務
    • Journal Title

      栴檀林の考古学Ⅱ

      Volume: 2 Pages: 405-412

  • [Journal Article] 近現代石造物考-石造物調査の現在とこれから-2022

    • Author(s)
      角南聡一郎
    • Journal Title

      神奈川大学民俗調査実習調査報告書

      Volume: 第1集 Pages: 120-127

  • [Presentation] 千々和ミゲル夫妻墓所の調査2022

    • Author(s)
      田中裕介
    • Organizer
      九州考古学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi