• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative Study on Graduate Education for a Knowledge-Based Society

Research Project

Project/Area Number 20H01693
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

福留 東土  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (70401643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿曽沼 明裕  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (80261759)
下瀬川 正幸  群馬県立県民健康科学大学, 診療放射線学部, 教授 (10341801)
田中 正弘  筑波大学, 大学研究センター, 准教授 (30423362)
小村 桐子  東京薬科大学, その他部局等, 研究員 (80861682)
柴 恭史  桃山学院教育大学, 人間教育学部, 講師 (80761139)
川村 真理  政策研究大学院大学, 大学運営局, 専門職 (50867687)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords大学院教育 / 日米比較 / カリキュラム / 学術経営 / 戦略計画 / コロナ禍の大学 / 事例研究
Outline of Annual Research Achievements

2020年度(研究初年度)は、日米の大学院教育の展開過程と現状について主に以下の5点にわたって検討を行った。
(1)大学院における専門職教育: アメリカでは大学院段階の専門職教育が各分野で発達している。今年度は主にビジネス分野に焦点を当てて歴史と現状について検討することで、その構造と機能を探った。
(2)日米大学院教育の近年の動向: アメリカについては、全国の大学院長が集い、大学に対する各種の支援プログラムや調査研究を展開する全米大学院協会(CGS)に焦点を当てた。その活動を多面的に検討することを通して全米の動向を探る手掛かりとした。日本については政府の大学院政策をレビューした後、特徴的な取組を行っている大学院研究科を取り上げて事例研究を行った。
(3)大学院卒者の労働市場: 主に米国を対象に検討を行った。専門職市場については主にデータ分析により、研究者市場については事例研究の手法により検討を行った。
(4)日米の大学院プログラムに関する検討: 研究代表者および分担者の多くが所属する教育学研究における大学院プログラムを主な対象として、カリキュラム、論文執筆を中心に教育プログラムの検討を行い、教員や学生層との関係性を含めた包括的検討を行った。
(5)COVID-19による大学院教育への影響: 2020年よりCOVID-19の世界的蔓延が高等教育に多大な影響を及ぼし始めた。とりわけ米国ではそのインパクトは大きく、高等教育と大学経営は大きく変貌した。大学院についても主に学生募集の面でネガティブな影響が生じた。2020年の状況について、主にデータと先行研究のレビューおよび事例研究によって動向を追った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究初年度にあたる2020年度は、日米の大学院教育の展開過程と現状について以下の5点にわたって検討を行うことができ、概ね当初の計画通りに研究を進めることができたため。
(1)大学院における専門職教育: アメリカでは大学院段階の専門職教育が各分野で発達している。今年度は主にビジネス分野に焦点を当てて歴史と現状について検討することで、その構造と機能を探った。
(2)日米大学院教育の近年の動向: アメリカについては、全国の大学院長が集い、大学に対する各種の支援プログラムや調査研究を展開する全米大学院協会(CGS)に焦点を当てた。その活動を多面的に検討することを通して全米の動向を探る手掛かりとした。日本については政府の大学院政策をレビューした後、特徴的な取組を行っている大学院研究科を取り上げて事例研究を行った。
(3)大学院卒者の労働市場: 主に米国を対象に検討を行った。専門職市場については主にデータ分析により、研究者市場については事例研究の手法により検討を行った。
(4)日米の大学院プログラムに関する検討: 研究代表者および分担者の多くが所属する教育学研究における大学院プログラムを主な対象として、カリキュラム、論文執筆を中心に教育プログラムの検討を行い、教員や学生層との関係性を含めた包括的検討を行った。
(5)COVID-19による大学院教育への影響: 2020年よりCOVID-19の世界的蔓延が高等教育に多大な影響を及ぼし始めた。とりわけ米国ではそのインパクトは大きく、高等教育と大学経営は大きく変貌した。大学院についても主に学生募集の面でネガティブな影響が生じた。2020年の状況について、主にデータと先行研究のレビューおよび事例研究によって動向を追った。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降については主に以下の4点にわたって、2020年度の研究成果を踏まえながら調査研究を進める。(1)大学院教育プログラムの日米比較、(2)米国における大学院専門職プログラム、(3)コロナ禍における大学院教育の変化、(4)研究大学モデルにおける大学院教育の位置付け。
2020年度はコロナ禍により、計画していた海外渡航による調査を実施することができなかった。2021年度に海外渡航が可能かどうか、見通しは立っていないが、社会情勢を見つつその可否を判断し、研究計画を柔軟に調整することとする。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] COVID-19がアメリカの大学にもたらした影響ー2020年上半期の報告ー2021

    • Author(s)
      福留東土, 長沢誠, 川村真理, 佐々木直子, 蝶慎一
    • Journal Title

      東京大学大学院教育学研究科紀要

      Volume: 60 Pages: 605-631

  • [Journal Article] アメリカにおけるビジネススクールの成立と初期的展開2021

    • Author(s)
      福留東土
    • Journal Title

      大学史研究

      Volume: 29 Pages: 87-113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地方自治体の高等教育政策―47都道府県の総合戦略における大学への関与に着目して―2021

    • Author(s)
      柴恭史
    • Journal Title

      桃山学院教育大学研究紀要

      Volume: 3 Pages: 68-84

  • [Journal Article] アメリカにおける大学院教育改革の現在2020

    • Author(s)
      福留東土
    • Journal Title

      IDE・現代の高等教育

      Volume: 622 Pages: 21-26

  • [Journal Article] 米国大学のテニュア審査における教育力評価 ─州立研究大学の事例研究─2020

    • Author(s)
      福留東土
    • Journal Title

      大学評価研究

      Volume: 19 Pages: 29-38

  • [Journal Article] アメリカにおける大学教育改革批判2020

    • Author(s)
      福留東土
    • Journal Title

      IDE・現代の高等教育

      Volume: 625 Pages: 23-28

  • [Journal Article] 大学経営人材育成における大学院教育の役割2020

    • Author(s)
      福留東土, 栗原郁太, 水野貴子, 井芹俊太郎, 寺﨑昌男
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 42(2) Pages: 83-87

  • [Journal Article] 福北大都市圏のビジネススクールに関する比較研究2020

    • Author(s)
      戸田千速
    • Journal Title

      日本與亞太研究季刊

      Volume: 5(1) Pages: 63-106

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パンデミックとアメリカの大学2021

    • Author(s)
      福留東土, 長沢誠, 川村真理, 佐々木直子, 蝶慎一
    • Organizer
      東京大学大学院教育学研究科学校教育高度化・効果検証センター公開研究セミナー
  • [Presentation] アメリカ研究大学のガバナンス2020

    • Author(s)
      福留東土
    • Organizer
      文部科学省・国立大学法人の戦略的経営実現に向けた検討会議
    • Invited
  • [Presentation] 現代日本における大学院教育の改革と変容2020

    • Author(s)
      福留東土, 樋口瞳, 武藤恵美, 柴田研三郎, 岡本茜
    • Organizer
      日本高等教育学会第23回大会
  • [Presentation] 大学経営人材育成における大学院教育の役割2020

    • Author(s)
      福留東土, 栗原郁太, 水野貴子, 井芹俊太郎, 寺﨑昌男
    • Organizer
      大学教育学会第42回大会
  • [Presentation] 市民の精神的自由における学問の自由の意味2020

    • Author(s)
      福留東土
    • Organizer
      第43回大学史研究セミナー
  • [Book] 教養教育の日米比較研究2021

    • Author(s)
      福留東土, 戸村理, 蝶慎一編
    • Total Pages
      121
    • Publisher
      広島大学高等教育研究開発センター高等教育研究叢書158
  • [Book] 文系大学院をめぐるトリレンマ2020

    • Author(s)
      吉田 文
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405938

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi