• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Stimulation of nitric oxide (NO) production in vascular endothelial cells by Raphanus sativus (Sakurajima Daikon) extracts

Research Project

Project/Area Number 20H02936
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

加治屋 勝子  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 講師 (00379942)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords桜島大根 / トリゴネリン / 血管内皮機能
Outline of Annual Research Achievements

循環器疾患の予防のためには強くしなやかに伸び縮みする血管を維持することが不可欠であり、これまでに桜島大根由来トリゴネリンが血管内皮細胞層から放出される一酸化窒素(NO)の産生量を増加させ、血管の収縮・弛緩を制御している血管内皮機能を改善することを明らかにした。本研究では、トリゴネリンの特性解析をおこなうことで植物体内での位置付けを解明すると共に、これまでに明らかにしたトリゴネリンのNO産生機構の全容解明をおこない、真の循環器疾患予防を実現することを研究全体の目標としている。また、最終的にヒトが摂取する食材であることから、臨床試験により血管内皮機能の向上に必要な桜島大根の最適量及び摂取期間を科学的に証明し、トリゴネリンの実質必要量を明らかにする。
2020年度は、トリゴネリンの特性解析として、①-1:桜島大根にトリゴネリンが安定蓄積する理由、①-2:桜島大根に含まれるトリゴネリン量の産地別・品種別の違い、①-3:桜島大根以外の血管内皮機能改善効果を持つ食材の探索、の3項目を実施した。①-1の結果、トリゴネリン合成酵素が関与していることを明らかにでき、次年度の作物で確認をおこなう。①-2の結果、産地別としては鹿児島県内の8箇所、県外の3箇所において、品種別については4品種7農家分において、桜島大根中のトリゴネリン量の測定が終了した。①-3の結果、既に400種類のスクリーニングが終了している。当初計画以上に研究が進んだことから、次年度実施予定だった研究を前倒しでおこなっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍により試薬・器具の調達が難しい時期もあったが、これに対応して研究計画を練り直して実施したところ、当初計画以上に研究が進んだ。そのため、次年度実施予定だった②トリゴネリンによるNO産生機序の全容解明にとりかかっている。

Strategy for Future Research Activity

2020年度の実施研究においてトリゴネリンの各種特性が明らかとなり、細胞レベルの研究に留まらず、動物モデルでの検証が必要になった。そこで新たに研究分担者の参画により、血管内皮機能に関係が深い動脈硬化をターゲットとし、動物モデルを用いたトリゴネリンの影響を明らかにする。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] Analysis of natural colourant extracted from the pericarp of passion fruit2021

    • Author(s)
      Kawasoe Haruna、Wakamatsu Misato、Hamada Shoken、Arata Yui、Nagayoshi Kiho、Uchida Rio、Yamashita Rizu、Kishita Takashi、Yamanouchi Hiroki、Minami Yuji、Kajiya Katsuko
    • Journal Title

      LWT-Food Science and Technology

      Volume: 136 Pages: 110412~110421

    • DOI

      10.1016/j.lwt.2020.110412

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characteristic Analysis of Trigonelline Contained in Raphanus sativus Cv. Sakurajima Daikon and Results from the First Trial Examining Its Vasodilator Properties in Humans2020

    • Author(s)
      Sasaki Maho、Nonoshita Yuri、Kajiya Takashi、Atsuchi Nobuhiko、Kido Megumi、Chu Djong-Chi、Juneja Lekh Raj、Minami Yuji、Kajiya Katsuko
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 12 Pages: 1872~1872

    • DOI

      10.3390/nu12061872

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒマワリの脱脂種子の活用を目指した生体調節機能の探索2021

    • Author(s)
      佐藤咲希、川添華菜、南雄二、加治屋勝子
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会(Online)
  • [Presentation] 資源循環の取り組みから生まれたオイルの血管への作用2021

    • Author(s)
      川添華菜、佐藤咲希、南雄二、加治屋勝子
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会(Online)
  • [Presentation] 血管異常収縮を予防する桑葉の特性解析2021

    • Author(s)
      鶴留奈津子、南雄二、加治屋勝子
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会(Online)
  • [Presentation] Improvement effect of vascular endothelial function by trigonelline2021

    • Author(s)
      Katsuko Kajiya, Maho Sasaki, Yuri Nonoshita, Takashi Kajiya, Yuji Minami
    • Organizer
      The 126th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists & The 98th Annual Meeting of The Physiological Society of Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 桑葉から新たに見出した血管異常収縮予防成分の同定と構造活性相関2020

    • Author(s)
      鶴留奈津子、南雄二、加治屋勝子
    • Organizer
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部合同大会(宮崎)
  • [Presentation] Identification and characterization of a key component involved in mulberry leaves for preventing vasospasm2020

    • Author(s)
      Tsurudome Natsuko, Minami Yuji, Kajiya Katsuko
    • Organizer
      JSBBA West 3rd Student Forum (Online)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 経営倫理2021

    • Author(s)
      加治屋勝子
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      経営倫理実験研究センター
  • [Book] 月間HACCP2021

    • Author(s)
      濱中大介、紙谷喜則、加治屋勝子、渡部由香、後藤貴文、北原兼文、橋本文雄
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      鶏卵肉情報センター
  • [Remarks] 鹿児島大学農学部食料生命科学科生分子機能学研究室

    • URL

      https://ace1.agri.kagoshima-u.ac.jp/agri0028/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 粉末状食品、飲料、及び粉末状食品の製造方法2020

    • Inventor(s)
      大橋直、加治屋勝子
    • Industrial Property Rights Holder
      大橋直、加治屋勝子
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2020-095867
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 血管攣縮抑制剤、血管攣縮予防剤、並びに血管攣縮予防用経口組成物及び血管攣縮抑制用経口組成物2020

    • Inventor(s)
      加治屋勝子、鶴留奈津子、宮園謹吉
    • Industrial Property Rights Holder
      加治屋勝子、鶴留奈津子、宮園謹吉
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2020-170315
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 血管攣縮抑制剤、血管攣縮予防剤、血管攣縮予防用経口組成物、血管攣縮抑制用経口組成物及び抗酸化剤2020

    • Inventor(s)
      加治屋勝子、竹之内俊夫
    • Industrial Property Rights Holder
      加治屋勝子、竹之内俊夫
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2021-046075

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi